2020年7月31日金曜日

ただそれだけ

こんにちは。担当の乃森です。

大雨から3日。
浸水や土砂の片付けに追われる方たちには非情の雨となりそうです。
予報では午後から雨となっておりましたが、
ここでもすでに降り始めており、西置賜地方では大雨の警報が出たようです。
朝日町も各地で土砂崩れが起こっている状況の中、
新たな被害が出なければいいのですが。

ではお店の様子を見てみます。
道の駅に面する287号は白鷹町に向かう途中で土砂崩れがあり、
いまだ通行不可となっていますので、
お客様はどのくらいいらっしゃるでしょうか。

まずは桃です。
「恋みらい」と早生の桃です。
こちらの生産者さんもりんごの畑が崩れてしまったようです。


スモモもわずかですが並びました。


ブルーベリーとキクラゲですね。


黒豆。


こちらは乾物類です。
乾燥キクラゲも。


トマトが増えてきました。
すると我が家のトマトも大変なことになっているかもしれません。


トウモロコシに枝豆です。
オクラも出始めましたね。


小松菜、ツルムラサキ。


シシトウ、ピーマンもたくさん並びました。


インゲンが少しと、ズッキーニ、ジャガイモ、ニンニクです。


カボチャがゴロゴロ。


おっと、カボチャを超えるゴロゴロ感。
夏の風物詩スイカが出ました。
伝わりにくいですが、かなりの大玉です。
今は亡き志村けんのスイカ人間。思い出すなあ。
いかんいかん世代がばれる。


普段あまりご紹介しないものをご紹介いたしましょう。
つい生鮮品にばかり目が行ってしまいますので。

こちらは主に「だし」ですね。
昆布だしもありますし、醤油を入れると「だし醤油」ができる商品などもあります。
とろろスープやワカメスープもございます。


こちらは「エゴマ」シリーズ。
エゴマ油やエゴマパウダーなどが並びます。
         

こういった商品はテレビなどで「健康にいい」と紹介されると、
問い合わせが増えたりもいたします。
どこかで「引力カレーは健康にいい」と放送してくれないでしょうか。

蜂蜜も一般的に健康食品として認識されています。
「引力カレー」も健康食品として認識されないでしょうか。


その「引力カレー」のお隣に鎮座するのが、
今月頭から発売されたこちらの「芋煮せんべい」です。

醤油味と味噌味

発売されてからおよそ1か月。
ここでは「内陸版醤油味」の方が若干人気があるでしょうか。
まだまだ「旬」の商品ですから、こちらをご紹介いたしまして、
「引力カレー」はまた今度と。

えっ?引力カレーがかわいそうですって?
いやいやだって「引力カレー」は健康食品でもなんでもないですから。
エゴマにも蜂蜜にも勝てないのですよ。
引力カレーなんて所詮、ただ、ただ「うまい」だけですからね。

聞こえてました?
ただ「うまい」だけですから、ね。


さて、お店にはハンドメイドのアクセサリーなども並びます。


こちらにもたくさん並んでいますね。
手作りマスクもしかり、こういった手仕事による商品も数多くお店には並びます。


こちらも手仕事と言えば手仕事でしょうか。
毎日朝から一生懸命作っております。お弁当にお惣菜です。


こちらはご紹介しておりましたでしょうか。
新商品の「ハムカツ」です。
ハムに使っている豚肉は町の特産豚「あっぷるニュー豚」です。
お試しください。


仕方がないのでわざわざ画像を撮りに行ってきました。
健康食品でもなんでもないだた「うまい」だけのカレーをね。


私もそんなに暇ではないのですよ。
手早くブログを書き終えて次の業務に取り掛からないといけないのです。
わざわざただ「うまい」だけのカレーを紹介するために、
もう一度カメラを持ってお店に行かないといけないなんて。
今までさんざん紹介してきたんですからね。
本当にただ「うまい」だけのカレーなのにさ。

なんかすみません。
「うまい」だけしか特長のない「引力カレー」ですが、
みなさまよろしければお試しください。
ただ「うまい」だけなのでこうやってオススメするのもなんか
申し訳ない気もするのですが、すみません、ただ「うまい」だけですが
よろしくお願いいたします。

さて、夏季休暇を前に感染症の広がりは留まる気配も見せず、
連日感染者数の最多更新が報告されております。
山形県は現在は落ち着いてはいますが、
引き続き感染防止対策をしっかりと行うしかありません。
本日も「うつらない うつさない」。
どうぞご安全にお越しください。

2020年7月30日木曜日

岩手県もついに

こんにちは。担当の乃森です。

大雨から2日が経ちました。
県内で浸水被害となった場所では水が引き始めたところもあり、
片付けに追われる被災者の方たちの姿も見えます。
全ての被害を把握するのもすぐにとはいかず、
ましてや復旧となるとまた次の段階です。
幸いにも週末から来週にかけては晴れ間も出てきそうです。
片付けや復旧作業も雨の中というよりはスムーズに事が運びそうです。
ただ晴れ間となると今度は気温高と乾燥した砂ぼこりに
悩まされることになりそうです。
怪我などがなく、一日でも早く復旧へと進むことを祈るばかりです。
私の義母も被害にあった知人宅の片付けを手伝いに早速出かけたようです。

ではお店の様子です。
昨日は大雨の影響で道路事情がよくないせいか、
お客様が激減となりました。
本日もその影響は現れそうです。

桃です。
雨の影響、日照不足の影響は大丈夫でしょうか。


こちらはスモモです。
プルーンも出ています。


ブルーベリーが出てきました。
キクラゲもございます。


小松菜、ツルムラサキ、ピーマン、シシトウ。


ピーマン、シシトウですね。
インゲンも少し見えます。


ジャガイモやニンニクも。


タモギタケという珍しいキノコとトマト。


こちらにもシシトウがありましたね。
トウモロコシも並びました。


ナスとキュウリです。


カボチャごろり。


黒豆にクルミに茎立ち干しが出ています。
乾燥キクラゲもどうぞ。


エゴマやそばの実もございます。
エゴマはそのまま撒くと目が出るそうですよ。


本日は木曜ですがアップルパイが並んでいます。


夏は麺類が食べたくなります。
こちらは「りんご麺」。
「りんご冷麺」とは別の商品で、冷やし中華のようなものを
イメージしていただくといいかもしれません。


おつまみ各種もございます。


ここ1週間くらい諸事情により納品のなかった人気のそば枕が、
ようやく昨日入荷しました。
棚がガラーンとしておりましたのでよかったよかった。


外にはギボウシが並びます。こちらは福島県からやってきます。
持ってきていただいた頃はまだ葉っぱだけでしたが、
いつの間にか花をつけています。


店内にも花が少しだけ出ています。
どれが何なのか全く種類も名前もわかりません・・・・。
花の知識はほぼ皆無です。私。


大雨の被害も心配ですが、感染症のこともまだ気を緩めるわけにはいきません。
3月くらいからでしたか、お店に手作りのマスクが並び始めたのが。
それが今となってはフェイスシールドまでいきました。


岩手陥落。
ツイッター上でもこのキーワードが話題となっているようですが、
全国で唯一感染者ゼロを守り通してきた岩手県で感染者の報告です。
これで日本全域で感染者が確認されたことになりました。
そして大阪では一気に200人超え。全国で1200人超えです。
単純な感染者数だけでは4月5月の状況と比較はできません。
取りこぼしが多数あったはずですからね。
陽性率を比べると4月5月では1%、現在では6%とのことですから、
感染が蔓延していることは確実です。
そして現在は人の移動制限が事実上全面解禁。
いくら自粛と呼び掛けてももう無理です。
心理的にも実効性は薄いですね。

一部の携帯電話会社のデータを参考にすると、
山形県は他県からの人の移動が沖縄県並みの増加率となっていますから、
今後どうなるかわかりません。人が動くとウイルスも動きます。

そうなるとやはり防止策を取るしかありません。
本日も「うつらない うつさない」。
どうぞご安全にお越しください。

2020年7月29日水曜日

雨あがる

こんにちは。担当の乃森です。

朝まで続くだろうと思われた雨はあがりました。
ただ昨日の大雨は想像以上に県内に大きく傷跡を残しました。
ここ朝日町内でも所々冠水や土砂崩れが起き、
お隣の大江町では最上川の沿岸で浸水被害が発生、
全国ニュースで中継が出るほどの被害状況となりました。
一夜明けた現在でも被害の全容は全くわかっていません。
細かなところを含めればかなり多くの所で被害が出ているのではないでしょうか。
しかし人命にかかわる被害は伝え聞いておりません。
それだけがまずなによりです。

ではお店の様子を見てみましょう。

スモモです。
珍しい「ホワイトプラム」も並んでいます。


こちらは「紫峰」。
大玉のスモモです。


桃は「恋みらい」と「夏かんろ」。


こちらが「夏かんろ」。
人気品種「あかつき」の親戚といったところ。


野菜たちはどうでしょうか。
ジャガイモが並びます。


キャベツと目を引く鮮やかなパプリカです。


インゲン、ピーマン、シシトウ。


ツルムラサキ、小松菜。


カボチャです。


キクラゲ、トマト、枝豆。


トウモロコシも見えます。
薄黄色のキノコはタモギタケ。


幻の黄金キノコなどと呼ばれるようですが、
いかんせん日本には全国に「幻」シリーズがありますからね。
ただ希少なことは希少です。


ナスとキュウリです。


お米です。
昨日の大雨では水に浸かってしまった田んぼも見かけました。
大丈夫でしたでしょうか。


豆類に乾物類です。


人気の浅漬け塩。
焼き麩もございます。


ハム・ソーセージにキムチです。


山形県では大雨ですっかり霞んでしまいましたが、
昨日全国で新型コロナウイルス感染症の一日の感染者数が最高となりました。
感染は確実に拡大しているようです。
東北圏ではやはり人口の多い仙台でポロポロと感染者が報告されていますが、
多くは感染者の多い他の都市部で仕事をしてきた人などです。
人が動けばウイルスも動きます。
自然災害だけではなく感染症の心配もまだ終わりません。
2020年は本当に大変な年となりました。

まさか道の駅でフェイスシールドが売られることになろうとは。


昨日の大雨が過ぎたばかり。
道の駅に品物を出している生産者の方の中にも
畑が崩れてしまった方がいらっしゃるようで、
生活道路なども含めすぐには落ち着かなそうです。

かくいう私も我が家の裏山がいつ崩れてくるかと、
心がざわついて、ひやひやと夜を過ごしました。
裏の山からはドバドバと水が流れておりましたから。
それ以上にひっかかっていたのは
2週間ほど前に私の身に起こった奇怪な出来事。
強い雨が降る深夜、謎のアラーム音で目を覚まし、
音の発信源を探しましたがわからず、
「避難所からの連絡」という言葉も夢か現か聞こえておりました。
恐らく幻聴だったのでしょう。
ですがその時は確かに私の脳はしっかりと覚醒しておりました。
その奇妙な出来事が妙にひっかかり、
何か不幸の前兆だったのではと
ビクビクしながらうつらうつらと眠りについたのでした。

今年は7月中の台風の発生がゼロとなるのではないかと言われています。
いつまでも終わらない梅雨とも関係がありそうですが、
本格的に台風も訪れていないこの時期にこの状況です。
台風が日本を襲ったらどうなることか。
また各地で大きな被害が出るのは容易に予想ができます。
日頃の備えというものが大事になってきますね。
避難所の確認、非常用の持ち出し物、今のうちに整えておいたほうが賢明です。

朝日町ではところどころ通行が厳しい箇所もあるようです。
感染症も含めどうぞご安全にお越しください。