2024年4月27日土曜日

GWスタート

こんにちは。担当の乃森です。

いよいよ2024年のゴールデンウィークがスタートです。
昨年はコロナの分類引き下げが連休明けということもあり、
人の動きが大きく変わり始めたばかりという感じでしたが、
今年は活発に動きがみられるようになっています。
海外旅行へおよそ200万人が出国、
各地の高速道路で10kmを超える渋滞予想が出ています。
全国各地で賑わいが見られそうですね。

りんごの森もゴールデンウィークスタート!!


さて、りんごの森は米沢牛のキッチンカー「できた亭や」さんが、
本日から3日間入口前で出店になります。
お買い物のと合わせてぜひご賞味くださいね。


ではお店の様子です。

山菜がシーズン真っ盛り。







ワラビも出てきていますよ。


細竹、根曲がり竹も出てきました。


孟宗竹も出始めましたね。


野菜類も増えてきました。
アスパラが並び始めています。



原木シイタケも出ています。



沖縄フェアがずーっと開催中です。
ぜひ南国の特産を、何故かこの東北でどうぞ。


りんごはこの連休でいよいよ最後という感じです。



ジュースです。生りんごがない時は、ジュースでお楽しみください。


久しぶりにダチョウ肉が並んでいますよ。


凍み餅です。


朝日町ワイン。りんごと並ぶ朝日町の特産です。


20日から販売を開始した「りんごクラフトサイダー」。
さわやかなりんごのフレーバーをお楽しみください。


お店の方も賑わってまいりました。
ゴールデンウィークは道の駅あさひまちでお楽しみください。
お待ちしております。

2024年4月25日木曜日

気がつけば・・・

こんにちは。担当の乃森です。

本日は雲の広がる一日。
朝日町近辺では雨の予報はありませんが、
パラパラと降ってくるかもしれません。
関東では夏日まで気温が上がるそうですが、こちらは少し肌寒い陽気です。

はて、気がつけば前回の更新が月曜日。
あれよあれよと様々なことに忙殺されて、気がつけば木曜日。
今、頭の中が完全に散らかっている状態で、
あっちに手を出し、こっちに手を出し、あれもやらねば、これもやらねば、
と逆に効率が悪くなってちっとも片付いていきません。
これはいけません。
まずはひとつひとつ片付けていきましょう。
ということでお店情報です。

様子を見てみます。

気がつけばワラビの出品が増えています。
山菜はまだまだこれから、なんて思っていたところです。
陳列台のレイアウトも考えなければいけません。


気がつけば、タラの芽、コゴミが終盤へ。
確かもっとずらっと並んでいたと思ったのですが。


行者ニンニクにクワダイが並びます。
「クワダイ」はヨブスマソウという植物で、
茎が空洞になっているのがわかりやすい特徴です。
山菜らしい少しクセのある味わいですが、それがまたいいんです。


ウルイが出ていますね。


若葉をとくにウルイと呼んだりしますが、いわゆるギボウシの一種です。
ギボウシなので「ギンボ」と呼ばれたり、
明確に呼び名を分ける地域もあるそうですが、細かな品種はさておき、ギボウシです。

気がつけばタケノコが始まっています。
孟宗竹も出てきましたか。
山菜の入れ替わりはとにかく早いです。


あら?
何もない空間を中心に写真に収めていますね。
一体私はなにをやっているんでしょうか。


左の小さな若芽が「うこぎ」です。
右のスッと茎の長い山菜が「アイコ」です。
アイコはクセのない万人向けの山菜。みそ汁の具にもいいですよ。

りんごもいよいよラストスパート。
恐らくこのゴールデンウィークで終了ではないかと思います。



原木シイタケも並びます。


野菜たちはこれだけですね。
小松菜と春菊。ハウス栽培のものですね。


気がつけば、先週から並び始めていた山野草が、
半分以上売れていますね。


このブログで紹介したのかどうなのかも覚えていません・・・。
いけません、いけません。
頭を一旦整理しなければいけません。

さあ、ひとまず本日のブログをアップし、
次にやること、その次にやることをひとつずつ片付けていけば大丈夫です。
次にやること・・・次にやること・・・。

読めん。
自分のメモが読めん。

やるべきことを書いてあるのですが、
一体、なにがどうなっているのやら。丸がついたり、バツしてあったり。
うーん、メモの解読という作業が加わってしまいました。

昨日も気がつけばいつの間にかお昼。
気がつけば閉店時間。
本日はそうならないようにします。

まずはメモの解読・・・。
なんだこの文字は。漢字なのか?もはや象形文字か?
どうやら私は新しい言語でメモしていたようです。

お待ちしております。

2024年4月22日月曜日

本日は『道の駅の日』

こんにちは。担当の乃森です。

間もなくゴールデンウィーク。
暖かい日が続いて、世の中の動きもだいぶ活発になってまいりました。

さて、山菜のシーズン真っただ中。
ワラビも出始めて、売り場の方も賑わってまいりました。
ただ本日は月曜日。
入荷量はあまり多くはありません。

こちらは花わさび。
ワサビの若芽ですね。


ウコギという植物の若芽。
上杉藩の頃には生垣としても奨励されていました。
食べられる生垣と。


コゴミです。
赤コゴミも出ています。姿がコゴミに似ていて赤いのでそう呼ばれます。


タラの芽ですね。


ウドが一気に出てきました。


ギボウシが出ています。
煮物なんかがいいでしょうか。


ワラビが並び始めました。


こちらはイワダラです。
シャキシャキ食感がいいです。


しいたけ。


野菜たちはこのくらいですね。


さて、土曜日から販売しました「ウサヒの茶碗」。
想定以上の反響で先行入荷分が即日完売となりました。
 

それを目当てに、日曜日にご来場いただいた皆様、
大変申し訳ございませんでした。
追加入荷分は今週末26日(金)に到着予定です。
ですが、予定ですので、確定日ではございません。
わかり次第お伝えします。宜しくお願いいたします。

そして本日4月22日は「道の駅の日」。
おそらく知らない方がほとんどでしょうが、
道の駅というものが初めて登録された日を記念して制定されました。

それに合わせ、本日から2024年版の『東北道の駅スタンプラリー』が開始です。


道の駅あさひまちから、道の駅巡りの第一歩を是非!!

お待ちしております。

2024年4月20日土曜日

ウサヒのお茶わん 再登場

こんにちは。担当の乃森です。

なんとか無事「ウサヒのお茶わん」が届きまして、
予定通り本日から販売を始めております。
なんと朝からお茶わん目当てのお客様がお待ちになっており、
りんごの時期以来の開店前のお並びとなりました。
ウサヒ恐るべし、と言ったところでしょうか。


その他、ウサヒグッズが並んでおります。


そして本日は、ウサヒが道の駅に遊びにくる予定です。


10:00~、13:00~の2回の登場予定。
まずはお茶わんのあたりをウロウロするんじゃないでしょうか。
あとは2Fのフォトスポットで写真も撮ってくれますので、
ウサヒに会いたい方は、ぜひお立ち寄りください。

ウサヒも盛り上がっておりますが、
気温が一気に上がって山菜たちも一気に並びはじめました。



花わさび。
一般的によく見る「根」わさびの若芽ですね。
根っこも辛けりゃ葉っぱも辛いと。


タラの芽です。
ずらっと並んでおります。


コゴミがすごい数です。


こちらの台にまで飛び出しております。


細竹も出始めました。
ワラビも出始めております。


さらに新商品の「クラフトりんごサイダー」が登場しております。
朝日町ワインの商品ですが、町内の小売店のみの販売となっております。
爽やかな味わいのりんごサイダー、ぜひどうぞ。


その他、野菜たちはまだまだですね。
畑はこれからですからね。



シイタケもたくさん並びます。


りんごはわずかです。
そろそろ終わりが見えてきましたかね。


さて、来週からはGWの前半がスタートという、
月日の経つ早さに驚くばかり。
もっとゆっくり事が進んでくれればいいのですが、
あれもこれもと大忙しの4月。
いろんな部分で準備が進んでおりません・・・。
大丈夫でしょうか。
そう、私、大丈夫でしょうか。
間に合うんでしょうか。

仕事のこともさておき、
昨日は、様々な家事などを終えた後、
冷蔵庫に入っている「生わかめ」の姿を見て、ついに私の気力も尽き果てました。
鮮度が命の生わかめ。
2,3日で食べる、または下処理をしておかないといけないのですが、
わずかな人数しかいない我が家で、
どうやって食べるんだという量のわかめ・・・。
頂いたもの故、捨てる訳にもいきません。

わかめはこんな感じになっております。


簡単に言うと中心にすっと1本茎が通っていて、
そのわきにヒラヒラっと葉体が広がっています。
この葉体のところが、一般的にワカメとして売られたり、
食べたりしているところですね。
そして茎が茎ワカメ、根っこ部分はメカブとして食べられています。

つまり、ほとんどが食べられる。
故に全然捨てるところがない。
したがって、全てを鮮度が落ちる前に、
食べるか下処理をしなければいけないわけです。

小さな子どもがいる数人の家庭では、
生わかめ、しかも株ごとなんぞ、1株で十分です。
それが、7つも8つもあるんですよ。

私の気力はついに潰えました。
しかし、捨てる訳にもいきません。
本日、仕事を終え、家事を終え、子どもが静かに眠りに入った後、
生わかめに挑むしかありません。

そして明日の私は、消防団の春の演習・・・。
5時40分集合ですと。

・・・。

ウサヒのお茶わん、ぜひ一家に一つ。
これで生わかめをお召し上がりください。

お待ちしております。