2023年9月28日木曜日

9月28日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご=========
・出羽ふじ
・弘前ふじ
・シナノドルチェ
・秋陽
・昂林
・トキ
・紅玉 new!!
=================== 

本日は朝から雨。
ようやく降りやんだところですが、まだ雨雲が広がっています。
週末はいよいよ『創業祭』。
雨のせいで準備も進まず、どうしたものかと頭を悩ませていたところです。
とにかく週末は雨がなさそうなのでひとまず安堵しております。

『創業祭』ぜひよろしくお願いいたします。


ではお店の様子です。
本日は写真を撮った順番に、順不同です。
ご容赦ください。

ナス、ナスがまた増えてきました。


イチジクと生落花生。


秘伝豆が出てきましたが、今年は生育があまりうまくないようです。
酷暑の影響はここにも。



アケビの色づきがよくなってきましたね。
気温が下がったことがよかったのかもしれません。


キノコが少し。


西洋梨。


今はブドウの勢いがいいですね。




最後の方の桃が出てきています。


さて、りんごです。
少しずつ増えてきました。



酸っぱいりんご「紅玉」が出てきました。


こちらは西洋スモモ。プルーンというやつですね。


ポポーが出ています。
幻のフルーツです。


サツマイモが並びます。




夏を越えて、山野草がまた福島県から届き始めました。


訳ありりんごは外に並んでいます。


バラ詰めりんごが少しだけ。
今年は全然出てきていません。


今年の夏の暑さはりんごにもかなり影響を与えています。
これから出てくるりんごにも少なからず何かしらの影響がありそうです。
りんごのシーズンはまさにこれからが本番。
りんごの木たち、頑張れ!!

お待ちしております。

2023年9月25日月曜日

9月25日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご========
・弘前ふじ
・秋陽
・シナノドルチェ
・トキ
・出羽ふじ new!!
・シナノピッコロ new!!
==================== 

朝晩の冷え込みが強くなり、日中との寒暖差がかなり出て、
ようやく秋らしい陽気になってまいりました。
急激な気温の変化に体調を崩さないように気をつけなければいけませんね。

さて、その暑さのせいで、農産物にも大きな影響が出ており、
ここでもりんごの出品数などは少ない傾向があります。
さらに、今の時期、「山形といったら芋煮!」の主役も里芋が、
里芋が全く姿を見せておりません。
どうやら非常に生育状況が悪いようで、
一部の農家さん曰く全滅状態だとも。
天候に左右される農産物。本当に大変な仕事です。
ありがたくいただくように心がけなければいけませんね。

ではお店の様子です。
順不同でザっとご紹介いたします。


ポポーという果物が出ています。
華やかな香りが特徴です。


スモモです。
一番左はプルーンですね。


りんごは数が少ないです。



早生ふじと呼ばれるりんごたちもまだほとんど出品がありません。
隣にある真っ赤で小さなりんごは「シナノピッコロ」。


大きな桃「さくら」。
本日で出品終了だそうです。



ブドウです。
月曜日ということもあり、出品は少なめ。



西洋なしは大玉品種の「マルゲリット・マリーラ」。




アケビがようやく出てきました。
酷暑でだいぶスタートがずれましたね。


さて、次の週末にいよいよ開催が迫ってまいりました『創業祭』。
天気予報では雨マークなども出てきて、
少し心配なところもありますが、ぜひご来場ください。


お待ちしております。

2023年9月24日日曜日

9月24日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご=========
・弘前ふじ
・秋陽
・シナノドルチェ
・トキ
===================

本日は気持ちよく晴れています。
今朝は今季一番の冷え込み。気温もぐっと秋らしくなってきました。
お店の商品も実りの秋らしく賑やかです。

ではお店の様子です。

りんごもズラッと並びます。
今は店内に並んでいますが、店内が狭いので、間もなく外での販売へと移ります。


赤いりんごもズラッと。


本日はスモモが多く出ています。



桃が少し。


こちらもスモモです。
真っ赤なスモモは、お隣の大江町で誕生した「サンローゼス」。




酷暑で枝豆も生育不良だそうです。


アケビです。
例年より色づきが甘いでしょうか。恐らく続いた暑さのせいでしょう。


ブドウです。今年は大粒なブドウが多いですね。
ずらっと並びます。


西洋梨です。「マルゲリット・マリーラ」がほとんどです。


こちらは生の落花生。
塩茹でしてお召し上がりください。


イチジクもあります。


本日は過ごしやすい気持ちのいい秋晴れです。
お出かけの際は、ぜひりんごの森にもお立ち寄りください。
お待ちしております。