2023年6月30日金曜日

健康が一番

こんにちは。担当の乃森です。

みなさま。日々をより良く過ごすためには、まず体です。
「健全な魂は健全な肉体に宿る」
心を豊かに過ごすためにも、まず体です。
本日は何よりもまずこれを伝えたい・・・。

さて、本降りの雨となりました。
本日は日本各地で雨。所によっては大雨となりそうです。
本日はもう諦めるとして、
明日のAsahi自然観「空気神社スペシャルデー」が心配です。
さらに明日は自転車イベントの「ツールドさくらんぼ」も開催。
天気予報では雨だったり、曇りだったりで、
当日になってみないとわからないことにヤキモキしてもしょうがないのですが。

明日の「空気神社スペシャルデー」には、りんごの森も出店を予定しています。


開催は18:00~と夜になりますが、みなさまぜひお立ち寄りください。
ライトアップにも注目です。

では、お店の様子です。

さくらんぼがもう終盤です。
紅秀峰が出ていますが、入荷数はやはり少ないですね。


ブルーベリーが並びます。


野菜類も増えてきました。
野菜、ぜひ食べてください。
食事のときは野菜から食べると急激な血糖値の上昇を抑えるそうですから、
それを心掛けるといいようですよ。
 

梅です。
ニンニクも出ていますよ。


ナスも出ています。
夏野菜の定番。ぜひ食べましょう。


小松菜。栄養価も高いです。
味噌汁でも炒め物でもさまざま使えますので、ぜひ食べましょう。


豆類も出ています。


ツルムラサキやキャベツも出ています。
ああ、野菜。
野菜が選び放題ですね。
ぜひたくさん食べましょう。


キュウリもありますね。
ナスと合わせて、山形名物「だし」でも作ってみてはいかがでしょうか。
暑い季節でもするする食べられますので、
「だし」で夏野菜をたっぷりとってくださいね。


先日、私の出っ張りに出っ張ったお腹に対して、
保健指導が行われたのですが、
長年の習慣が私の体をどんどん変えているようです。
目に見える出っ張ったお腹以外にも、
目に見えないところでもえらいことになっているようです。
肝臓やら、血液やら・・・。
ようするに「このままいくと死にますよ」ということだそうです。
まあ、食べすぎ、飲みすぎが原因なのですが、それが長く続いた結果です。
まだ18歳のつもりでいたのですが、
どうやら意外と歳をとっていたみたいですね。
確かに頭頂の毛根の具合とか、白い毛が混じるとか、
小さな文字が見えづらいとか、
気のせいか目の錯覚じゃないかと思っていたのですが。

確かに今年に入ってやけに疲れたり、
以前ほどの気力もなくなり、
体の節々が痛かったり、
そうか、18歳じゃなかったのか。

みなさまも体にだけはお気をつけてお過ごしくださいね。
私のように、飲んで、食って、飲んで、食って、飲んで、食ってしていると、
えらいことになるそうですから。

朝日町の野菜をたっぷり食べてくださいね。
お待ちしております。

2023年6月27日火曜日

文句

こんにちは。担当の乃森です。

本日から連日の雨予報。
現在は降っていませんが、午後には降り出しそうです。
よく考えてみれば今は梅雨の真っ最中ですから、雨も仕方がありません。
ただジメジメとした暑さだけはちょっと勘弁願いたいところです。

ではお店の様子です。

さくらんぼは佐藤錦から紅秀峰へ。
最近ますます人気の上がってきている紅秀峰は、
甘さもあって、なによりも実が硬いのが優れたところです。
さくらんぼの日持ちは本当にわずかですから、
佐藤錦と比べた日持ちの良さが魅力です。


桃のシーズンも始まり、今は小ぶりの極早生桃が出ています。
甘味は控えめですが、桃らしい味わいはしっかりありますよ。


野菜たちも増えてきています。
ジャガイモが出始め、玉ねぎやズッキーニも。


ニンニクも並びます。
食べるとおいしいんですが、匂いが気になります。
私などは特に接客業なので・・・。


夏の野菜の代表格「なす」が出てきました。
出始めると収穫は毎日続きます。
家庭菜園レベルでもあまり考えずに植えてしまうと、
とにかく毎日毎日なすレシピを考えなくてはいけないくらいに・・・。


キュウリです。
サラダなどでも重宝する野菜ですが、これも考えずに植えてしまうと、
毎日毎日きゅうりレシピを考えなくてはいけなくなります。
だいたい最終的に浅漬けに落ち着くという・・・。


小松菜です。いろいろ使える葉物野菜。


キャベツ。


これは一体なんの野菜か・・・。
食べられるものでなくてすみません。
これはスモークツリーという植物。
ドライフラワーなどにするといいようです。
姿が煙のようなのでこう呼ばれるそうで。


雲行きが怪しくなってまいりました。
梅雨ですねぇ。
日差しが強くなくていいんですが、洗濯物がね、乾かないんですよね。
なんか季節ごとに文句ばかり言っていますね。
春になれば花粉がああだ。
梅雨に入れば雨がこうだ。
夏の盛りには暑くてなんだ。
冬の豪雪にはもういやだと。
私たちは一年中文句を言っているわけですね。

ああ、一日でも文句を言わずに過ごせる日がないでしょうか。
今日は文句を言わずに過ごしてみることにします。

さて、次の業務に移りましょう。
それにしてもなんか暑いなぁ。

お待ちしております。

2023年6月23日金曜日

飛び出す

こんにちは。担当の乃森です。

あっという間に6月も終わりに近づき、
暑い夏が始まりそう、いやもう始まっていますか。

サクランボのシーズンですが、朝日町はりんご農家さんが多いので、
サクランボの出品は少なく、年を追うごとに出品量も減っています。
非常に手間暇のかかる農産物ですから、止めてしまう方もいらっしゃいますね。

本日のさくらんぼはこのくらい。
非常に少ないです。


代わって次の果物が出てきています。
こちらです。


極早生の桃、「ひめこなつ」です。
小ぶりの桃ですが、桃らしい味わいしっかり楽しめます。
まずはひとついかがでしょうか。



ではその他、お店の様子を見てみましょう。

野菜類も増えてきましたよ。
えんどう豆とキュウリ。


玉ねぎ、小松菜。


ニンニクにアスパラガス。


生キクラゲ、となりは、ツルムラサキですね。
大根の姿も見えます。


おっと忘れてはいけません。
ブルーベリーが登場です。ジャム作りなどで買われる方が多いですね。


こちらは、幻の黄金キノコ「タモギタケ」。
いいダシが出ますので、お吸い物などでどうぞ。


そういえば、今朝ほど店舗裏手の国道の交差点でちょっとした事故がございました。
どうやら鹿と車が接触したようですね。
都市部の方からすれば「鹿と?」という出来事ですが、
地方の山間部では、ままよくある出来事ですね。
よくタヌキも飛び出してきますし、キジも飛び出してきますし、
ハクビシンやらなんやら、ありとあらゆるものが飛び出してきます。
たまにそのタイミングで?と軽トラも飛び出してきます。
危ないのなんの。
飛び出してきたほうも「悪りいやぁ」くらいの感じですのでね、
内心こちらは心臓バクバク冷汗ものなのですが、
これも地方あるあるなのでしょうか。

飛び出すといったら、
飛び出していた私のお腹まわりも、ついに保健指導が入ることとなりました。
食べる、飲む、動かない、そして食べる、飲む、飲む、飲む、食べる、寝る
というようなサイクルを繰り返し繰り返し、
さらに繰り返し繰り返し、長い年月を積み重ねて立派に育った私のお腹。
「お酒は控えめに」「間食はやめましょう」という指導が入るはずです。
だたちょっとやそっとの保健指導では引っ込むこともないと思います。
「山にこもって霞でも食べて過ごしてください」
くらいの思い切った指導が必要です。
という訳で、今月末から私は山にこもり、
仙人よろしく霞でも食べて暮らすことにします。
ついでに悟りも開けるかもしれませんで、
下山した暁には「晴眼乃森真生教」という教えを世に広める活動に専念し、
今の職を辞したいと思います。
宗教家、いや私自身が神仏となりますのでね、
少し貫録をつけるという意味でも、
お腹は少し飛び出していたほうがいいかもしれません。
ほら七福神とかって立派なお腹をお持ちでしょう・・・。

お待ちしております。

2023年6月17日土曜日

『ごろごろマルシェ』明日18日(日)開催

こんにちは。担当の乃森です。

本日は快晴です。
気温も朝から高めで日中はさらに暑くなっていきそうです。

明日の『ごろごろマルシェ』は、雨の心配はなさそうです。
ただ暑さが心配・・・。
熱中症だけは気をつけなければいけませんが、
とにかく事故等なく開催できればと思っております。
現在準備も進んでおります。



ぜひご来場ください。

ではお店の様子です。

サクランボは代表格の「佐藤錦」がようやく出てきましたが、
数はそれほど多くはありません。


野菜類も増えてきています。


ワラビがまだ出てきました。


こちらは「ミズ」と呼ばれる山菜です。
山菜シーズンの最後の方に出てきます。


タケノコと生きくらげ。


野菜がずらっと並びます。





さて、明日もお店にたくさん品物が並ぶことを期待して、
いよいよ23年最初の『ごろごろマルシェ』が明日開催!!

ご来場お待ちしております。

2023年6月15日木曜日

6月15日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。

梅雨入りした山形。本日も雨が降っています。
雨のせいで湿度も高く、それほどの気温高ではなくても暑さを感じます。
晴れれば暑い、晴れなくても暑い。しんどい季節の始まりです。

さて、つぎの日曜日に迫った『ごろごろマルシェ』の開催。
今のところ雨ではなさそうですが、暑さが心配になってきました。
熱中症だけは警戒しなければいけませんね。
少し曇るくらいでいってくれればいいのですが・・・。
18日(日) 『ごろごろマルシェ』開催です。
ぜひご来場ください。


ではお店の様子です。
雨続きのせいか、さくらんぼの出品がほとんどありません。
もしかしたら昨年を上回る出品量の少なさかもしれません。


さくらんぼの主力「佐藤錦」はほとんど出てきていない状況。
本日の出品もわずかこれだけです。

野菜類の種類は増えてきましたが、出品量はそれほど多くありません。



にんにくがたくさん。


生のきくらげもございます。


山菜のシーズンも終わり、さくらんぼの季節となりましたが、
肝心のさくらんぼの状況がかんばしくありません。
春の霜の影響もあるのでしょうか。
もう少しさくらんぼで華やかになってくれるといいのですが、
農産物はあくまで自然物。なかなか人間の思うようにはいかないようです。

さくらんぼも始まった朝日町。
朝日町の味覚をぜひお楽しみください。
お待ちしております。

2023年6月10日土曜日

第4回『ごろごろマルシェ』6月18日(日)開催

昨年からスタートした道の駅あさひまちの屋外マルシェ
『ごろごろマルシェ』が、今年も開催されます。

今年1回目のマルシェは、6月18日(日) 10:00からスタート。
ぜひご来場ください。


出店は初出店を含めて9店舗。
地元朝日町の方から、県内各の方からご出店いただきます。
ハンドメイド小物の販売から、金魚すくい、シフォンケーキまで、
食べておいしい、見つけて嬉しい、触って楽しいものが並ぶ予定です。
【出店】
・お菓子工房 Lの店 さん
・ハーブ染工房ナマケモノ さん
・虹色クラゲ さん
・バッキラ さん
・Sunny Fruits Garden さん
・めんこいメダカ屋karakara さん
・幸作りんご園 さん
・近江屋 さん
・サンライト さん

そしてキッチンカーも2台ご来場いただけることになりました。
ジューシーなハンバーグ「ロコモコ丼」、絶品米沢牛など、
絶対に食べておきたいものが、りんごの森に登場します。
ぜひご賞味ください。
【キッチンカー】
・ココデキッチン さん

・できた亭や さん

そして親子ダンスで活躍する「Famties」のダンスパフォーマンスもあります!
あの桃色のウサギとのコラボレーションもあるかもしれませんよ!


さらに、その桃色のウサギが・・・、
11時頃と13時頃にマルシェの会場をちょこっと覗きに来るとか来ないとか。

2022年『創業祭』ごろごろマルシェの様子

遊びにくるぜ

そして初めての試みになります「ミニりんごの木箱」組み立て体験を開催!!
先着受付限定30組(10組×3回)で、ミニりんごの木箱を組み立ててみよう!!


ワンポイントでウサヒのイラストが入った特製ミニりんご箱です。
数に限りがありますが、お子さまと一緒にぜひご体験ください。
できた箱はなんでも入れて、どんどん使ってくださいね。
限定30箱です。あらかじめご了承ください。

とにもかくにも。晴れを願うばかりです。

第4回『ごろごろマルシェ』は
6月18日(日) 10:00~開催です!!