2022年5月30日月曜日

(株)乃森コンサルティング

こんにちは。担当の乃森です。

昨日はよく晴れて暑い日曜日となりました。
本日も晴れて暑くなりそうです。ただ明日から雨の様子。
本日の貴重な晴れ間を有効に活用しましょう。

ではお店の様子です。
月曜日の宿命。入荷は多くありません。

本日は野菜たちから見ていきます。
夏の走り。種類も増えてきましたね。
小松菜、葉大根、二十日大根、ほうれん草。


アスパラガス、絹さや、ニンニクの芽が出てきました。
ニラとレタスも出ています。


こちらは「幻の黄金キノコ」と呼ばれるタモギタケです。
お吸い物などでどうぞ。


シイタケと、隣にはシドケです。


「山アスパラ」と呼ばれるシオデです。


フキですね。フキはしばらく出てきます。


ワラビです。時期的にはもう終わりに入っています。


ミズです。よく似た「青ミズ」も出ていますね。
「青ミズ」に対して「ミズ」は「赤ミズ」とも呼ばれますね。


細竹です。こちらも終わりの時期に入ってきました。


中竹です。アクが強くないので茹でるだけで食べられます。


孟宗竹です。こちらも終わりの時期に入ってきました。


表には山野草が並びます。こちらはギボウシですね。
これ以上大きくはならない品種だそうです。
 

さて、10日ほど前からある実験を行ってまいりました。
それがこちらです。

真ん中の空き缶入れが他の空き缶入れと比べて、
満杯になる率が高いのはなぜか、という実験。


このように場所を入れ替えたりしてみたわけです。


そして現在がこちら。左奥から背の高い順に並んでいます。
やはり左側の一番背の高い空き缶入れが満杯になっていました。


結論。
「人は背の高い空き缶入れに空き缶を入れやすい」
この実験から導かれた人間の行動心理です。

仕事もせずにこんなことをしていたのかですって?
何をおっしゃいますか。
人間の行動パターンというのは経済のなかでも非常に重要なファクターです。
無意識に人が何を求めるのか、どういった行動をとりやすいのか、
それによって消費行動も大きく違ってきます。
そのような情報を企業は有効に使わなければいけません。
情報が売り買いされる昨今です。いつどんな情報が鍵となるかわかりません。

というわけで、私が導き出したこの
「人は背の高い空き缶入れに空き缶を入れやすい」という情報、
この貴重な情報を、なんと、今だけの、スペシャルプライスでお譲りいたします。
これはあくまでも「私の」情報ですからね、りんごの森には秘密です。
りんごの森を通さずにお願いいたします。
さらに、なんと、今お買い上げいただいた方には、
あの「リーマンショック」をずばり予測していたという、
「(株)乃森コンサルティング」の経営コンサルティングがついてきます。
さあ、いかがでしょうか。
どなたかこの有益な情報をぜひ活用してみませんか?

え?誰も買わない?
もう情報を公開しているじゃないかですって?
そんなばかな。
ああ!22行ほど前に結論を書いてしまっている!

(株)乃森コンサルティング経営破綻!!

おふざけが過ぎましたか。
さて、やらなきゃいけないことが山積です。
熱中症には十分にお気をつけください。
お待ちしております。

2022年5月29日日曜日

5月29日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。
本日は夏日予想。暑さに注意しましょう。

ではお店の様子です。

野菜たちも増えてきました。
小松菜、ほうれん草、三つ葉。


春菊、レタス、エシャレット、二十日大根。


アスパラガス、ニラ。


葉大根も出ています。


パクチーと原木シイタケ。


フキがたくさんならびます。


ワラビです。そろそろ終わりに入ってきました。


ミズです。
「赤ミズ」と「青ミズ」が出ています。


タラの芽です。


こちらは淡竹(はちく)。ここでは中竹(なかたけ・ちゅうたけ)と呼ばれます。
孟宗ほどアクが強くないので、茹でるだけで大丈夫。


細竹です。


孟宗竹です。メンマにするのもオススメです。


水煮(アク抜き済み)もあります。これを使ってもよし。
 

朝日町産の果物100%ジュース。


人気の一升瓶ワインです。



暑い日には外売店のソフトクリームが大人気。
こちらもぜひよろしくお願いいたします。
お待ちしております。

2022年5月27日金曜日

初開催 「道の駅あさひまち ごろごろマルシェ」開催決定

道の駅あさひまちのごろごろ広場を会場に、
道の駅あさひまちで初めての屋外マルシェ『ごろごろマルシェ』を開催いたします。
「ちょっといいじゃん朝日町」をテーマに、
ここからもっと朝日町を元気に、面白く、活気あふれる場所に。
皆様といっしょに作り上げていけたらと思います。

現在、道の駅あさひまちでは、町内の個人、団体、事業者をメインに、
『ごろごろマルシェ』に出店していただける方を募集しております。

最下段の<ダウンロード>『出店要綱』をご参照いただき、
出店申込書に必要事項を記載して道の駅あさひまちまでご応募ください。

ご応募お待ちしております。

■■■『道の駅あさひまち ごろごろマルシェ』開催概要■■■

日時:2022年6月25日(土) 10:00~16:00
会場:道の駅あさひまち ごろごろ広場
主催:道の駅あさひまち りんごの森
問い合わせ:道の駅あさひまち りんごの森  TEL:0237-85-0623



5月27日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。

本日は雨。お客様も少ないですが、入荷も少ないです。。。。

タケノコの水煮が出ています。


小松菜、春菊、レタス、葉大根。


アスパラガス、エシャレット、ニラ、二十日大根、オカヒジキ。


フキ。


こちらもフキ。


ワラビ。


こちらはミズです。


細竹です。


こちらは孟宗竹です。


山菜も終盤に入ってきました。
次はさくらんぼシーズンが始まります。
昨年は霜の被害でほとんどお店に並びませんでしたが、
さて、今年はどうなるでしょうか。

それでは引き続き朝日町の恵みをたっぷりとお楽しみください。
お待ちしております。

2022年5月25日水曜日

5月25日 産直情報

こんにちは。担当の乃森です。
本日の産直情報をお送りいたします。

野菜たちも種類が増えてきました。
二十日大根、春菊、レタス、小松菜、葉大根、ほうれん草。


みょうがたけ、ニラ、アスパラガス。


大きなシイタケです。おいしそう。


この黄色いキノコは「タモギタケ」。
幻の黄金キノコなどと呼ばれます。


フキですね。


ワラビです。6月までは出てきます。


「みず」という山菜。特有の粘り気があります。


みずによく似た「青みず」です。採取量は多くありません。


シオデです。通称「山アスパラ」。


孟宗竹。


細竹、または根曲がり竹。


おや、タラの芽です。


アイコですね。トゲがありますが、茹でてしまえば大丈夫。


こちらはこれから出てくるタケノコです。一般的には「淡竹(はちく)」、
ここでは「中竹(なかたけ・ちゅうたけ)」と呼ばれます。
孟宗竹ほどのアクがないので、茹でるだけで食べられます。


山野草のホタルブクロです。


こちらはクリン草。


山菜シーズンはまだまだ終わりません。
朝日町の山の恵みをぜひご賞味ください。
お待ちしております。