2022年12月31日土曜日

年の終わりのご挨拶

こんにちは。担当の乃森です。

本日をもって2022年が幕を閉じます。
2022年もまたコロナに始まりコロナに終わった1年となりましたが、
コロナ禍の中にあっても、
非常に多くのお客様に足をお運びいただいた1年となりました。
特に朝日町の特産りんごの時期には、
連日多くのみなさまにご来場いただき、大変な賑わいとなりました。
これもひとえに朝日町のりんごを応援いただいたお客様のお陰でございます。
生産者、従業員一同、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

来年もみなさまに愛される道の駅になれますよう、
従業員一同努力を続けて参ります。
来年もどうぞ変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

2022年、道の駅あさひまちをご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。
それではみなさまどうぞよいお年をお迎えください。

2022年12月30日金曜日

今年最後のハプニング

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・王林
・はるか
・スリムレッド
====================

今年も残すところあと2日。
あっという間に1年が過ぎ去ろうとしています。
思い起こせば、本当に苦労した1年でした。
大雪の除雪に始まった2022年。そして2022年の終わりも大雪
さらに新年も大雪で迎えそうな感じです。
大雪しかないじゃないですか・・・・。
本当にもう降らないほしい・・・。切なる願いです。

ではお店の様子です。
年末とあって静かなスタートです。
ただ本日は天気がいいのでご来場される方も多いはずです。

りんごです。
年末のぎりぎりまで贈られる方は結構いらっしゃいます。




人気のバラ詰めりんごです。
1箱買ってのんびりとお正月をどうぞ。


野菜類はわずか。
 

小さな白菜。


小さなキャベツに、


大きな小松菜。


お米もどうぞ。
山形のブランド米「つや姫」と「雪若丸」です。


七ヶ浜の海苔。


朝日町のりんごをギュッと搾ったジュース。


凍み餅もございます。
寒さ厳しい冬の時期に寒風にさらして乾燥させてつくります。


秋に人気だった「こうとく」。
それがグミになったそうですよ。昨年も販売されました。


さて、大晦日迫る昨日。
りんごの森の冬の事業「越冬菜(えっとうさい)」の埋め込みを行いました。
今年はあまりにも忙しくて準備が間に合わず、
規模をかなり縮小して行うことになりました。
しかも、野菜よりもりんごが多いという・・・。
なので今年はりんごを雪に埋めてみました。

現在の様子です。


この雪の塊の中に野菜とりんごが静かに眠っています。

広場にこんな感じで作りましたよ。


おや?何か地面に走った線が気になりますか・・・。

これですね。


これは今年最後の(最後であってほしい・・・)大騒動の跡です。

野菜とりんごを雪に埋め始めて間もなくのことです。
事件が起こりました。
順調に雪かけを行っていた除雪機が突然操作不能に。
一体なにが?と様子を見てみると。

なんと、なんということでしょう。
除雪機のクローラー(別称キャタピラ)が、
クローラーが、千切れている!!!

雪埋め作業は始めたばかり。
除雪機は移動不能・・・。
やはり、やはりタダでは新年を迎えさせないということか・・・。
私は最後の最後まで、神様の粋な計らいに苦しめられるのであります。

急遽、お手伝いをしていただいていた農家さんが除雪機を持ってきてくれ、
なんとか雪に野菜たちを埋めることはできました。
ただ、動かせない除雪機はどうする?

先ほどの農家さんが小型ホイールローダーを持ってきてくれ、
引っ張って広場から出していただきました。

その跡がこれです。


ただ、これが私ひとりの時ではなくて本当によかった。
ここで壊れてくれたのは、むしろラッキーだったと
とらえた方がいいかもしれません。

千切れる・・・

もし大雪でとんでもなく吹雪いているときに、
ひとりでこの状況だったら・・・。考えるだけでも恐ろしい。

年末年始はまた寒波の襲来が予想されています。
みなさまも冬の事故等には十分にお気をつけください。
りんごの森は年末31日まで営業です。
お待ちしております。

2022年12月27日火曜日

コーヒー好き

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご=========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・王林
・はるか
・スリムレッド
=====================

昨日の晴れた空のせいでしょう、放射冷却でかなり冷え込んだ朝です。
所々凍結もあり冬の厳しさを思い出しました。
本日は今のところ雪はありませんが、日中は雪か雨の予報。
雪が溶けてくれる分には雨も歓迎なんですが、
次の日に凍るんです。いやはや。

ではお店の様子を見てみましょう。

最盛期を越えて、もう年末です。
りんごの出品も減ってきました。


バラ詰めりんごはまだまだ出てきます。
かなりお得な人気の商品です。




西洋梨も少し出ています。


野菜の出品はわずかです。



ネギが久しぶりに出てきました。


七ヶ浜の海苔が並びます。
朝日町と七ヶ浜町は友好の町として交流があります。
海苔が有名ですので、ぜひ一度お試しください。


さて、山形市にある惺山高等学校。
その生徒さんたちがパッケージラベルをデザインした
ドリップコーヒーが販売中です。


山形のいろいろな地域や特色を紹介するようなデザインになっています。
「山形めぐり珈琲」1杯いかがでしょうか。


私もコーヒーを愛飲しますが、味に関しては全くわかりません。
酸味、苦み、豆による違い、焙煎度合い、何ひとつわかりません。
りんごの森から発売した「りんごの森ブレンド」の時も
試飲してみたものの、まったく理解できず、味の表現はほぼ不可能でした。
ですから、コーヒーを愛飲と言ってもコーヒーをよく飲むというだけで、
コーヒーに詳しいわけでも、こだわりがあるわけでもありません。
ただ好きなことは好きです。なのでコーヒー好きではありますが、
好きなのでよく飲んでいるというだけです。

「●●好き」という言葉ほど恐ろしいものはありません。
例えば「映画好き」「音楽好き」など、軽々しく口にしないほうが身のためです。
世の中には「真」の「映画好き」や「音楽好き」がいますので、
「あっ、私も映画好きです」などと言うとえらい目に遭いますよ。
「あの監督のあの作品のホニャララ」とか、
海外の全然知らない作品とかを持ち出され、
「あれ?こいつ映画好きじゃないじゃん」と曇った顔をされるのがオチです。
ですから私はこう言うようにしています。
「映画は一般的なものを比較的多く観ます」

コーヒーに関してはなおのこと。
全く詳しくなく、味もわからないので、こう答えるようにしています。
「コーヒーと麺つゆの違いはわかります。
 麺つゆじゃない方のコーヒーと呼ばれるものはよく飲みます」

りんごの森にも「りんご好き」の方がたくさんいらっしゃいます。
中には「真」のりんご好きの方もいらっしゃるので、
恐らく私や従業員よりも詳しいでしょう。
まあ小難しいことは脇に置いて、りんごの森ではまだまだりんご販売中です。
りんごが好きな方、ぜひ足をお運びください。

お待ちしております。

2022年12月26日月曜日

ぬりえの作法

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご==========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・ はるか
・王林
・スリムレッド
====================

クリスマス寒波もようやく落ち着き、
本日は降ったりやんだりを繰り返しております。
このまましばらく平年並みに落ち着いてくれることを願うばかりです。
しかしながら、まずはこの寒波でたまりにたまった雪を
片付けなければいけません。
ただ、年末年始はまた荒れそうです。
ああ、また雪との闘いです。
はあ、出るのは、ため息と出費のみ。
我が家の除雪機のガソリン代、一体いくらに・・・。

気を取り直してお店の紹介です。

りんごはまだまだあります。


バラ詰りんごです。


袋入りもございます。




野菜の出品も少ないですね。


ジャガイモと菊芋です。
菊芋は千切りにしてサラダで食べてもおいしいですよ。


なにか、昨日と並びが全然変わっていない気が・・・。
日曜日の昨日、お休みの方の多い土曜、
休日だというのに平日を下回るくらい客様が少なかったですからね。


さて、大雪の中、
担当の方がせっせと道の駅に運び込んでくれたものがあります。
2階のギャラリーの一角に並んでいますよ。


現在開催中の『やまがた音と光のファンタジア』、
寒河江市の本会場にあるイルミネーションはもうご覧になりましたか?
ここりんごの森はサブ会場として、小さなイルミネーションが設置されています。


奇跡的にまだ雪に埋もれていませんが、今後どうなることか・・・。
先端くらいしか見えなくなるのでは?と心配しておりますが。

その『やまがた音と光のファンタジア』に関連して、
西村山地域の1市4町による合同企画、
ご当地キャラのぬりえの展示が始まりました。
もう一度画像をどうぞ。


朝日町の子どもたちが色づけをしてくれたものがズラッと並んでいます。
各人塗り方も違って見ていてとても面白いですよ。
ぜひご覧ください。

ぬりえなんて何年していないでしょう?
20年以上はしていないかもしれませんね。
まあ、20年ぬりえをしなかったことで、人生になんの影響もありませんから、
ぬりえしないと税金が上がるとかなら一生懸命しますけどね。

ぬりえのやり方は千差万別。どこから塗るか、どう鉛筆を動かすか。
幼少の時分の私はとにかく「はみ出る」のが嫌で、
まずは輪郭部分をぐるっと塗ってから中を塗るという方法をとっていました。
どうしても綺麗に塗りたい。
輪郭をピチッと塗ってから、中を丁寧に塗っていきます。
中を塗ります。
塗っていきます。
黙々と塗っていきます。
飽きてきます。
雑になっていきます。
完全に飽きています。
はみ出します。

いつもこんな感じです。
ああ、ぬりえしないと税金上がるとかじゃなくてよかった。

久しぶりにぬりえでもしてみませんか?
りんごの森で朝日町の子どもたちのぬりえ展示中です。
お待ちしております。

2022年12月25日日曜日

「お客様感謝デー」開催中

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご=========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・はるか
・スリムレッド
・グラニースミス
====================

山形県も凄まじい降雪で、
道の駅も雪だらけになっております。
片付けがとにかく大変。
降り始めに除雪機がなく、初動に失敗したのがいけませんでした。
雪の山があちらこちらにできています。
これを少しずつ片付けなければいけません。
本当になんでこんなに降るのでしょうか。

本日は降ったり、やんだりを繰り返しています。
なんとか降らずにいてくれるといいのですが。

ではお店の様子です。
本日は1年の感謝を込めて、お客様感謝デーを開催中。
お買い物のレシートご提示でくじ引きに一回ご参加いただけます。
当初の予定では1,000円以上お買い上げの方としておりましたが、
急遽500円以上に変更しております。


ぜひご参加ください。

そしてみなさまへのご奉仕品として、
小玉の無袋ふじバラ詰めを1,000円でご提供中です。



数量限定で販売です。ぜひどうぞ。

ではりんごです。


黄色いりんごも出ています。
「シナノゴールド」「はるか」ですね。


ラ・フランスもございます。



バラ詰めりんごです。


野菜類はこの程度。


白菜、キャベツ、アスパラ菜、ロメインレタスなどが並びます。


久しぶりに牡蠣、たらこなどが並びました。


くじらもございます。


そして七ヶ浜から特産の海苔も届いていますよ。


寒波の影響は月曜日くらいまで続きそうです。
お車の運転などには十分にお気をつけください。
お待ちしております。