2025年4月5日土曜日

4月5日 産直情報

雪解けも進んできましたが、朝はまだまだ冷え込みます。
気温がまだまだ低いので山菜類もまだまだですね。

ではお店の様子です。

春を思わせるあさつきとフキノトウが出てきました。



ほだ木のついたシイタケです。
成長の様子を観察しながら食べられるという商品です。
会員さんもいろいろ考えていますね。



りんごはピンクレディーのみです。
そのピンクレディーもほぼ終わり。


りんごジュース。


りんご加工品も並びます。


先日久しぶりに登場したダチョウの卵です。
次はいつ産むかわからないので、次回入荷は未定です。


気になる方はお早めにどうぞ。

そして、道の駅あさひまちは、
吸収合併により4月1日から運営母体が変更となりました。
朝日町の観光交流施設3社が合併し、
「株式会社朝日町総合産業開発」としてスタートを切っています。

経営統合を記念し、各施設でサービスを展開しています。


りんごの森は、外売店「アップルマルシェ」で
「どっさりんご」の増量キャンペーンを行っています。

ぜひご利用ください。
お待ちしております。

2025年4月2日水曜日

4月2日 産直情報

4月に入り、新年度がスタートしました。
始まりの昨日は雪。
本日も時折雨が落ちてくるような、すっきりしない天気ですが、
週末くらいからは気温もグッと上がってきそうです。
桜の開花の知らせも間もなくでしょうか。

ではお店の様子です。


一年以上ぶりの出品。
ダチョウの卵です。本当に久々の登場です。
突然産んだそうです。なので次回の入荷は未定です。

りんごの方はもうほとんどピンクレディーのみの出品です。


春を感じさせるフキノトウが出ています。
山菜類はこれからですね。




さて、毎年恒例の「雪りんご」の販売は、
今年も事前予約のドライブスルーでの販売となります。

現在、インターネット、道の駅店舗で予約受付中です。


手作り感満載の看板です。


のぼりも立っていますが、周知力は風次第。


早く暖かくなってほしいですね。
春の朝日町もぜひお楽しみください。
お待ちしております。