2025年5月31日土曜日

5月31日 産直情報

本日は肌寒い朝。
午後からは雨の予報となっており、週末としては残念な空模様です。

さて、5月も本日で終わり、明日からは6月です。
山菜が終盤になり、これからさくらんぼのシーズンを迎えます。
今がちょうど品薄の時期になりますね。
本日は生鮮品の入荷が少なめです。

お店の様子を見てみます。


幻の黄金キノコ、タモギダケです。


ワラビも終盤。


フキはたくさん出てきています。


野菜が少し増えてきました。
キャベツ、ニラ、にんにくの芽、アスパラもあります。


細竹、根曲がり竹も終盤ですね。


こちらはこれから出てくるタケノコ「中竹」。「なかたけ」と呼ばれていますが、
一般的には「淡竹」というタケノコです。
アクが少なく、茹でるだけで食べられます。


 さくらんぼの最初の品種が出始めるのが間もなくです。
山形県はフルーツ栽培が始まって今年で150年の節目を迎えます。
フルーツ王国山形がいよいよ始まりますよ。
お楽しみに。