2025年7月3日木曜日

7月3日 産直情報

7月に入りました。これで2025年も折り返しです。
本当に月日が経つのが早いですね。 

ではお店の様子です。
今年のさくらんぼは不作の影響でピークもなく、
出品が少ない状況で幕を下ろしそうです。


代わりにすもも、桃のシーズンに入っていきます。

すももの先陣、「大石早生」が出始めました。


青々としていますが、しばらく置いて追熟させると、
鮮やかな赤に変わり、甘さも増していきます。


すももは基本的に「追熟」させて食べますよ。

そしてブルーベリーが並びます。


梅です。
夏至から11日目を「半夏生」といい、昔から農作業の一つの節目となっています。
田植えを終える目安となっていたり、梅を漬ける時期などともいわれています。


野菜たちが出てきましたね。



キクラゲがあります。


こちらはタモギタケ。珍しいキノコです。
お吸い物でどうぞ。


暑い日が続きます。
熱中症にお気をつけてお過ごしください。
お待ちしております。