2022年12月7日水曜日

忘れたのは、ブログの書き方、鰻の味

こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご=========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・青林
・王林
・はるか
====================

12月に入り、すっかり寒くなりました。ここしばらくは天候も芳しくなく、
雪のちらつく日もありますが、最近は雨の毎日です。
本日はいっとき晴れ間も見えましたが、
また雲がかかりポツリポツリと雨が落ちてきています。
これが雪に変わる時期が間もなく始まります。

では、お店の様子です。

と・・・・まあ、こんな感じで書き出していたでしょうか。
 
5月あたりから(5月ですと!?)ガラッと環境が変わり、
おぞましいほどの忙しさにブログもままならない状況が続いておりましたが、
ようやく時間も割けるようになってまいりました。
5月といえば、初夏に入る頃・・・。初夏。。。遥か彼方ですな。
すっかりですね、すっかりブログの書き方を忘れてしまっておるのです。

確か、とりとめのない天候の話から入り、
お店の様子を伝えながら、お店とは全く関係のない話をつらつらと書き連ね、
結局このブログはなんのために存在しているのか?
と、思わざるを得ない内容だったかと記憶しております。
そういう今も、全くお店の紹介に入らないまま、
何をくどくどと書いているのか・・・。

怒られるので、お店の紹介に入ります。

雪が本格的に降る前にほとんどの農家さんが収穫作業を終え、
お店のりんごも充実してまいりました。


詰め合わせなども出ております。


人気のバラ詰めりんごもズラッと並びます。


朝日町の特産「無袋ふじ」。


黄色いりんごは「シナノゴールド」と「王林」ですね。


こちらの黄色いりんごは、「青林」と「はるか」。


近年人気の「はるか」は、袋をかけて栽培する無袋栽培が主流。
袋をかけると綺麗な肌に。見た目の綺麗さも人気の秘密でしょうか。


一方、「ふじ」のように袋をかけずに栽培するはるかもございます。
見た目は一目りょう然。
袋をかけないはるかにはとりんごの特徴である点々「果点」が
はっきり見えますね。
ただ、無袋のはるかは食味は抜群、との農家さんの声を受けて、
つい先日から、商品を分けて並べています。
ぜひ食べ比べてみてください。


そして、お得な訳あり品も出ていますよ。


さて、冬に入り野菜たちはそろそろお休みモード。
キノコの数もすっかり減りました。


本日は長芋が出ていました。


芋煮には欠かせない里芋です。


白菜、ネギ、キャベツ、カブなどが並びます。
葉物野菜の出品は、ほとんどハウスを持っている方のみですね。


こちらにも大根や白菜が並んでいます。
しかし、でかい大根です。


おっと、ラ・フランスを忘れておりました。
思えば今年はラ・フランスを1回しか食べていませんね。
夏の「鰻」にいたっては、今年どころかここ数年間一回も食べておりません・・・。
ああ、鰻食べたい・・・。お財布がね、いつまでもいつまで軽いもので・・・。


いけません。
少し時間に余裕が出たからと油断していると痛い目に遭います。
きっとこれからすさまじい量の電話がかかってきて、対応におおわらわ、
結局本日の仕事がままならず、追い詰めらることになるのが私です。
本日はここで終いといたしましょう。

朝日町のりんごまだまだお楽しみください。
お待ちしております。