まずはこちらから。
==本日のりんご========
・凛夏
・シナノレッド
・ジェネバ
・つがる
・ファーストレディ
・スイートメロディ new!!
=================
明け方に雨が降っていましたが、
雨雲は通り過ぎたようです。
今は太陽が顔を出しています。
まだまだ夏の気配。
では日曜日の店内の様子を見てましょう。
野菜からです。
昨日は台からあふれるくらいの量でしたが、
本日は少し減りました。
しかし珍しい「白ゴーヤ」が並んでいます。
小松菜にツルムラサキです。
赤大根も見えます。
ジャガイモなど。
丸ズッキーニも新しく入りました。
きゅうりはすっかり量が減りました。
ナスは相変わらずの勢いです。
トマトも一時期に比べて、
少し減ったようです。
カボチャです。
山が広く、薄くなりました。
昨日は写真に収めるのをすっかり忘れておりました。
外にいます。入口横です。
まずカボチャがお出迎えです。
こちらも忘れられて・・・。
夕顔も外におります。
ちびっこと大きな(大人の)男子の憧れ、
「ダチョウの卵」が大量に入荷しています。
先日も奥様に「ダチョウの卵、ダチョウの卵」と
ウキウキと話していたお客様が、
「いらない」と一蹴されておりました。
わかる、わかる、よーくわかります。
男子諸君、くじけないで。
さて、果樹です。
本日も桃がたくさん出ています。
久しぶりに「ネクタリン」が登場です。
スモモのようで桃のようで。
ネクタリンは桃の一種です。
「表皮にうぶ毛のない桃 」といえば分かりやすいでしょうか。
味も桃です。
かぶりついて食べられるので、ずぼらな私のイチオシです。
スモモはこちら。
ネクタリンにも少し似てますね。
「ソルダム」や「太陽」といった品種が並んでいます。
「恋花火」なんていうスモモも並んでいます。
うぶ毛のある桃がこちらです。
かたい桃「おどろき」がたくさん並んでいます。
箱入りです。
そして、桃に負けじとりんごも数を増やしてきました。
「つがる」がたくさん出てきました。
隣は「ファーストレディ」。
「シナノレッド」に「恋空」。
「ジェネバ」もあります。
そして新しく登場いたしました黄色のりんご。
「スイートメロディ」です。
名前の通り甘めのりんごです。
果樹も野菜も次から次へと新しい品種が登場いたしますので、
開発している方もネーミングはひと苦労でしょう。
昨年は「ジェジェジェイ」という名前のカボチャもお店に並びましたし・・・。
本当にびっくりするような名前のものもございます。
私、「0年代 恋歌の魔術師」と言われたこの私。
久しぶりにマイクを握り、ニューアルバムを発表いたします。
アルバムタイトル「恋しちゃって りんごの森ーREIWA SUMMER 君がいた夏ー」
![]() |
甘い 恋の うた |
本日は特別に収録曲の一部をご紹介いたします。
突然始まってしまった恋 君を見た瞬間に 甘い恋のメロディが流れたよ
「スイートメロディ」
スイートメロディ |
初めて手を握った夜 花火の音にまぎれて 「好き」ってさ
「恋空」
恋空 |
並んでいる果樹を見るだけで、
アルバム一枚作れそうです。
胸キュンがいっぱい。りんごの森。
お待ちしております。