まずはこちらから。
==本日のりんご=======
・無袋ふじ
・シナノゴールド
=================
超大型連休も終盤です。
天候は快晴。気温はぐんぐん上がり、
27度に届く予報です。夏日ですね。
そして本日は「こどもの日」です。
私はもう一応大人なので、はしゃげません。
いいなぁちびっこたち。
では店内の様子です。
人気のあく抜きワラビです。
本日も早々になくなりそうな予感がします。
山菜類は台からあふれるほどの量です。
ざっと一気にご紹介いたします。
ワラビが出てきました。
日に日に量が増しています。
タラの芽に。
ウルイなど。
フキに、あとはリンゴもあります。
昨日もすぐになくなりました。
本日はウドがたくさんです。
ウド、ウド、ウド。
そして、お惣菜もたくさん並ぶ予定です。
昨日に引き続き店舗外では「炭焼き」テントが出ています。
ジュージュー焼かれています。
今日は乾燥注意報が出ておりますので、火の元には十分注意です。
本日のメインは「こども」です。
恐らくお子様たちは店内の山菜になど興味はないでしょう。
若かりし頃の私も特に興味はなかったですからね。
そこでこちらです。こちらが出動します。
実は昨日も出ていたのですが、お子様たちはこちらのほうが好きですよね。
本日も「わたあめ」プレゼント開催です。
準備でき次第出動いたします。
お子様、お子様、甘いもの大好きなお子様、お集りください。
現在、日本では38年連続でこどもの数が減少しています。
これから年を追うごとに加速していくことは見えています。
私の町でも保育園の合併や小学校の廃校などが進んできました。
こどもの数が減るということは、将来的な労働人口も減るわけで、
それに伴い事業継承がうまく進まない企業なんかも出始めるでしょう。
労働者の分布と経済の構造が変化する新しいステージに入り始めています。
そしてもう一つ現状を象徴するデータが出ています。
唯一こどもの人口が増えているのが「東京」です。
東京一極集中の状況がよく表れた現象ですね。
日本は間もなく少子超高齢化社会を迎え、
東京と地方という単純な二項対立状況も見え始めました。
世の中将来の日本に希望を見い出せない話ばかりが出てきますが、
日本のことを憂いていても一個人の力では何もできません。
できるのは一番近くにいる自分の家族が笑って暮らせるようにすることだけです。
まずはそれが大事。今自分の生きている場所をよくすることだけです。
そこでまずは「わたあめ」からスタートです。
口の周りがベタベタ、手がベタベタになっても、
どうか怒らないでいてくださいね。
かく言う私の息子は働く自動車を見にどっか行ってしまいました。
「わたあめ」あるんだけど・・・・。
あのー、聞いてます?
お子様たち、お待ちしております。