昨日の雨から一転、晴れの日の火曜日です。
ここ何日か薄暗い日々が続きましたが、
太陽もピカピカと季節は本格的な夏へ向かっています。
では店内の様子を見てみます。
サクランボは佐藤錦がメインです。
本日は箱入りが並びました。
昨日ご来店のお客さまは「欲しいけどどこにもない」とおっしゃっていて、
もしかしたらとここにいらっしゃったようで、無事数箱お買い求めいただきました。
「もしかしたら」と思ったらりんごの森へどうぞ。
テーブル ようやく埋まる |
野菜たちです。
キャベツがゴロゴロですね。
金時草や葉大根もあります。
レタスもごさいますよ。
そしてキクラゲです。
スーパーキノコです。
うら寂しい感じですが、
並んでいるのはラズベリーとグミの実です。
なかなか馴染みのないグミの実ですが、
ケーキのトッピングなどには良く映えます。
市場にあまり出ないものなので興味のある方はぜひどうぞ。
昨年調べたところ、確かお菓子の「グミ」とはドイツ語かなにかで、
「ゴム」という意味だったかと思います。
昨年の今頃のブログを見れば恐らく書いてあると思うのですが、
ぜひ読みたいという奇特は方は投稿を探してみてください。
私は過去の自分がとんでもないことを書いているんじゃないかと、
戦々恐々としておりますので、あえて見ません。
本日は過去は気にしない主義になります。
ではこのグミの木の「グミ」は一体なんなのかというと・・・・・、
お菓子のグミとか「ゴム」とは全く関係がないそうです・・・・。
字面だけ追うとお菓子の「グミ」となにか関係がありそうですが、
全然なーんにも関係がないそうです。
名前の由来は諸説あるようですが日本語からの派生のようです。
ですから「グミの木」と書くよりも、
「ぐみの木」と書いたほうが感じがつかめるかもしれません。
日本は多種の文字を取り入れて書かれていますから、
どの文字を使うかで印象も随分変わります。
私も「乃森」ではなくて、
”Nomori”としたほうが本当はいいかもしれません。
実は生まれがロンドンの高貴な・・・・。
お待ちしております。