2022年5月19日木曜日

ある実験

こんにちは。担当の乃森です。

気持ちよく晴れる日が続いています。
週末あたりから雲が出てきそうですが、雨の予報は出ていません。
梅雨入り前にできるだけ晴れの日が続くといいですね。
私も冬物の服をしまうために、一気に洗って一気に乾かしたいので、 
どうか晴れが続きますように。

ではお店の様子です。

昨年はほとんど出品のなかった「みず」という山菜が出てきました。
水分を多く含む山菜で、特有の粘りがあります。
細かく刻んで、叩いて、トロトロにして食べてもおいしいですよ。


こちらは「みず」によく似た「青みず」という山菜です。
収量が少ない希少種ですね。「みず」とは別の植物です。


「みず」の茎が赤いことから「青みず」と呼ばれるのですが、
逆に「みず」が「青みず」に対して「赤みず」と呼ばれることがあります。
よく考えると、?となりますが、
「青コゴミ」「赤コゴミ」の呼称と同じ構造ですね。

さてこちらはフキです。ほろ苦さが特徴。


ウドですね。穂先は天ぷらでおいしくいただけます。


孟宗竹です。
放置すればどんどん伸びる。掘っても掘っても伸びてくる。
実にありがたい山の恵みなのですが、掘り続けるとちょっと嫌になってくることも。
我が家の孟宗竹はどうなっているんでしょうか。
考えると怖いのでやめておきます。


細竹です。
茹でて味噌マヨネーズがおすすめですよ。


ワラビです。山菜の代表格ですね。


ほうれん草、アスパラガス、ルッコラ、シイタケが並びます。


レタス、春菊、二十日大根が出てきていますね。


さて、昨日からある実験を行っております。


3つ並ぶ空き缶入れ。
なぜか真ん中の空き缶入れがいつもすぐに満杯になります。
これはいかに。

新しいからなのか。それなら右隣の空き缶入れも新しいです。
高さがあるからなのか。それとも真ん中に置いてあるからなのか。
こういう行動心理みたいなものがちょっと気になってしまうのです。

そこで入れ替えてみました。


真ん中に古くて小さいものを。
これでなにか変わるでしょうか。

仕事もしないでこんなことしているのかと思われるでしょう。
そうなんです。
こんなことをしてついに怒られるのではないかとビクビクしているのです。
ちゃんと空き缶入れの袋交換などはしていますよ。テキパキと。
それはまあテキパキと。
テキパキとやって浮いた時間で、こういうことも少しやっているのです。

さあ、この実験どうなることやら。
恐らく、恐らくですが、大した結果は出ないと思います。
朝日町のお子さまで、どなたか夏休みの自由研究でやってくれないかしら。

お待ちしております。