こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。
==本日のりんご========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・はるか
・青林
・王林
===================
昨日は降雪も止み、晴れ間も見えました。
大雪は一時休止というところでしょうが、
放射冷却により今朝は一段と厳しい冷え込みに。
路面の凍結が所々に見られ、車の運転も歩くのにもヒヤヒヤされました。
好天は続かず、本日からまた雲が広がり、雪または雨になりそうです。
ではお店の様子を見てみましょう。
お店の外、軒下に並んでいた袋入りりんごたちは、
お店の中に戻ってきました。
左から王林、シナノゴールド、青林、はるか、と並んでいます。
ラ・フランスがほとんどですが、シルバーベルもございます。
数はかなり減りました。
こちらはプチヴェールです。芽キャベツの仲間ですね。
東北限定デザインボトルのコカ・コーラです。
夏ならねえ、本当に夏ならいいんですけど。
お土産にもぜひどうぞ。
朝日町と七ヶ浜町は友好の町。
七ヶ浜特産の海苔、ぜひいかがでしょうか。
ずらっと並び、種類も様々。
ご飯をつぶして半餅状にしたものを、
寒い冬の時期に寒風にさらして乾燥させて作ります。
それを油で揚げて砂糖醤油で味付けしたものがこちら。
こたつに入ってぬくぬくと、お茶受けにどうぞ。
「達磨ウサヒ」ですね。
達磨と言えば、各地で市なども開かれるお正月の風物詩です。
魔除けや大願祈願として飾ったりしますね。
江戸の頃には今の形が定着していたようですが、
いろいろなカラーバリエーションが出てきたのは昭和に入ってからだそう。
ピンクの達磨なんかも見かけますね。
お子さまなどは金ぴかの金色達磨に目を輝かせたりしますが、
金色達磨は主に「金運」などを象徴していると言われています。
私も一度、子どもにキンキラキンの金運達磨をせがまれたことがありますが、
そのキンキラ達磨を買ってしまったが最後、
財布の中身が空になってしまうという・・・。
既に金運が逃げているんじないかと思ったりもしましたが。
そしてそのキンキラキンの黄金達磨は一体どこに行ったのか、というね。
まあ、子ども興味は持って2日です。
キンキラキンの金運達磨、黄金を恵むことなく失踪・・・。
金運も失踪・・・。
ああ、年末ジャンボ宝くじ、買ってないけど、
曲がり間違って当たったりしませんでしょうか。
買ってはいないですよ。
買ってはいないんですが、なんか当たったりしないかなぁと。
「一億当たってますよ」
「え?宝くじ買ってないですけど」
「それが間違って当たっちゃったんです」
「間違って?私が当たったと?」
「そうなんです。間違って乃森さんに当たっちゃったんですよ。
この際ですからぜひ受け取ってください。一億円」
「一億円・・・」
「いいんです。いいんです。間違っちゃったんですから」
「そうですか。間違ってしまったんですね。ぜひいただきます」
さて仕事しよう。
3連休の初日です。
路面凍結等十分にお気をつけてお越しください。
お待ちしております。