2019年12月21日土曜日

雪乞い

おはようございます。本日の担当の乃森です。
まずはこちらから。

==本日のりんご==========
・無袋ふじ
・王林
・シナノゴールド
・はるか
・スリムレッド
===================

夜のうちに少し雪が降ったようです。
道に雪が積もるほどではありませんが、
夕方には雨が降りそうです。
寒い一日になりそうです。

ではお店の様子を見てみます。

野菜たちからです。
長ネギや紅芯大根、葉物のワサビ菜も出ています。



ワサビ菜です。
ほどよいピリッとした辛さがサラダのアクセントになります。


菊芋、小松菜、またナメコが出てきました。
隣はカリンです。


豆類です。


卵にクルミ、ジャガイモです。


お米です。


銀杏にカボチャ。


また出てきました。一見どうやって食べたらいいか変わらない、
「スワンズ」というカボチャです。
バターナッツカボチャに近いですね。


では果樹です。

贈答用のりんご、ラ・フランスもまだまだ出ています。



本日は土曜日なのですが、
バラ詰めのりんごも数が少ないですね。
やはり今年は収穫量が少ないようです。


袋詰めのりんごです。
はるかも入りました。


こちらは西洋梨です。


お店の冷蔵庫のほうには
さっそく今年の無袋ふじを搾ったジュースも並びましたよ。


そろそろ寒さも例年並みに戻ってくるようですが、
少し先もまだ雨の予報が出ています。雪はいつ降るのでしょうか。
雪がなければないで生活にはとても楽なのですが、
スキー場などこれから本番を迎えるところは大変です。

朝日町の朝日自然観スキー場も本日がシーズンオープンの日だったのですが、
雪不足のためオープン延期とお知らせが出ていました。
実感として年々雪が少なくなっていっているような気がしますが、
本格的に気候変動を迎えているのかもしれません。

それにしても困りました。
野菜の雪中貯蔵「越冬菜」も今年でまだ2年目なのですが、
このままでは実施できないかもしれません。
先日も準備のため広場に金網を敷いたのですが、
なにかポカポカ陽気でしたしね。

天候だけは人間の力ではどうしようもありません。
本日はお客様も少なそうですから、
私は一人通常の業務を離れ
夏に行った雨乞いの儀式の雪バージョン、
「雪乞い」の儀式でも執り行うことにしましょう。

そもそも「雪乞い」という日本語が
存在すらしていないと思うのですが、
ここはひとつ私がやるしかありません。
夏はふんどし一枚でも大丈夫だったのですが、
この寒さでふんどし一枚はちょっと命の危険すら感じます。
水もかぶらなきゃいけないですからね。

本日は大変な仕事になりそうです。
お店の裏の方から珍妙な祝詞が聞こえてきたら、
私の雪乞いの儀式ですから心配なさらずに。
さて大仕事だ。

お待ちしております。