2021年7月11日日曜日

敗北を喫す

こんにちは。担当の乃森です。

本日も東北地方は不安定な天候です。
山形県では庄内地方に大雨警報も出ているようです。
ここでは今のところ降雨はないようですが、
いつ降ってきてもおかしくありませんね。

ではお店の様子を見に行ってみましょうか。

おや?
仕事休みが明けて出勤した私の目に飛び込んできた光景は
なにやら物々しい雰囲気。


なにか設備でも壊れたのでしょうか。

視線を上に上げると・・・


ん?
ああっ!!


ツバメの・・・新居がぁ!!

ここ数日間のツバメとの激闘に終止符を打たんが為、
人類の最終兵器、養生テープでスピーカーのあらゆる凸面を塞ぎ、
ツバメが巣作りのために泥を置く場所、
いや、止まることさえままならない状況にまでしていたはずが・・・。
新居が、新居ができている・・・。
しかも今までで一番綺麗に出来上がりつつあるではありませんか。
一番うまくできているということはですよ、
これは逆に私の行為が裏目に出て、
ツバメの巣作りのお膳立てをしてしまったということではないでしょうか。

負けました。敗北です。
ここまでしてそこに巣を作るのであったなら、もうお作りなさいな。
泥だって下にバンバン落としておしまいなさい。
私はあなたたちから、諦めないということを教わりましたよ。
ありがとう。

では、お店の中に戻りましょう。
さくらんぼは本当にあのまますーっといなくなりました。
代わりにスモモが盛況です。早生種の「大石早生」が並びます。


こちらのテーブルにも大石早生が出ていますね。
隣りにはブルーベリー。


早生種の桃「ちよひめ」が少しです。


黄色い果実は「あんず」です。ここではあまり出品はありません。
隣りのミニトマトは夏の定番商品。


味わいがよく似ている加賀野菜の「金時草」とツルムラサキです。
ツルムラサキは緑茎種と紫茎種の2種類。


こちらにもツルムラサキです。
野菜の王様モロヘイヤに小松菜も。


レタスがたくさん並びました。


インゲンとササゲですね。


唐辛子系の野菜たち。
辛くない物が主に「ししとう」と呼ばれます。


アスパラガス、ズッキーニ、ブロッコリー、パセリですね。


生きくらげが並びます。
 

いい香りがすると思ったら梅でした。


キュウリ。

ナス。
我が家の食卓はキュウリ、ナス攻めが開始されましたよ。


そうですか、夕顔の時期ですか。


白菜、キャベツ、ニンジンもどうぞ。


ジャガイモ、玉ネギ、ニンニクです。


立派も立派。赤シソです。梅を漬ける方必須。


絶好調の朝日町ワインの「一升瓶ワイン」。
あればあるだけ短時間で無くなってしまいます。


そして本日は母ちゃん工房の「アップルパイ」が並びますよ。
パウンドケーキや笹ゆべしも人気です。


さて、もう一度私の敗北の跡を見てこようと思います。
一体どこを土台に作り上げたのか・・・。敗因も探らねばなりません。
一番の要因はやはり気持ちでしょうね。
私の心には「面倒くさいなぁ」という隙があったのに対し、
ツバメには何が何でも作ってやるという気概があったのでしょう。
ぬるま湯で生きる私と、命を懸けた最前線で生きるツバメとの決定的な差です。

人生の師は?と問われたら、
2021年のツバメですと答えることにします。

頭上お気をつけください。ツバメがおります。
お待ちしております。