こんにちは。担当の乃森です。
事務所から出たくありません。
朝から気温はうなぎ上り。酷い暑さだった昨日よりも暑くなるとか。
外に出るのは危険です。激しい運動はNGです。
家の中も油断できません。適切にエアコンなどを使用しましょう。
ですので、適切にエアコンを使用した事務所から、私は出たくありません。
熱中症には十分にお気をつけください。
さて、仕事です。致し方ありません。
お店の様子を見に行ってきましょう。
ジャガイモ、ニンジンなどが並びます。
隣りにオカヒジキ。
そして果物は、スモモが入荷です。早生種の「大石早生」ですね。
あとはイチジクが少し出てきました。
さて、外を見れば太陽がギンギラと照らしています。恐ろしい・・・。
今晩は冷たい麺でもいただきたい。
新しい仲間が登場いたしました。
こちらです。なんだかお分かりになりますか?
これです。
自分のカメラ技術の無さに辟易としつつ、
「えーいままよ」と上からのぞき込んでしまう荒業で。パチリ。
私と同レベル。世間の波から完全に弾かれた人間です。
今やメダカという魚は、品種が数百とも言われ、
コロナ禍の自宅生活も手伝って、容易に飼育のできるメダカは、
空前の大ブームだそうです。
空前の大ブーム。
正直聞いたことがありません。私の周りでメダカメダカと言っている人にも、
これまで出会ったことがありません。
私が世の中から取り残されているのでしょうか。
私の生活圏にたまたま重ならないだけなんでしょうか。
心配になってきたので調べました。
検索すると・・・・。
2015年の記事。「メダカが空前の大ブーム」。
2018年大ブーム。2019年大ブーム。2020年大ブーム・・・。
どう捉えたらいいのやら。
さて、そんな大人気のメダカです。
そろそろ夏休みのお子さまたちにぴったりだと私は思うのです。
まだ自由研究って課題はあるんでしょうか。
もしあるのだとしたら、このメダカ、題材としていいんじゃないでしょうか。
「メダカの観察」
こういう自然科学の題材は自由研究にぴったりですから。
私の兄も「朝顔の観察」でなにやら賞を取っていましたし。
私ではなく、兄です。兄。
という訳で私もメダカを観察してみます。
9時。泳いでいます。
10時。泳いでいます。
11時。佇んでいます。
12時。泳いでいます。
13時。エサを食べています。
14時。泳いでいます。
15時。泳いでいます。
16時。泳いでいます。
17時。泳いでいます。
「メダカの観察」
朝日町りんごの森小学校 5年2組 乃森正太郎
メダカはだいたい泳いでいます。
終わり。
最優秀賞いただきだな。
メダカも元気に泳いでいます。
お待ちしております。