こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。
==本日のりんご========
・シナノレッド
・恋空
・スイートメロディ
・ジェネバ
==================
本日も快晴です。
梅雨が明けてしまうと突発的な夕立を除き、嘘のように雨が降りません。
先月の日照不足を取り戻すかのように日差しが照り続けていますが、
さらに本日は37度に迫る猛暑日の予報。
屋外での活動はできるだけ避け、小まめな水分補給をしっかりしましょう。
厳しい暑さが続く東京では熱中症による死者がコロナ感染症を優に上回り、
すでに100人台にまで到達しているようです。
私の兄も昨年の夏に熱中症で死にかけましたから、
大丈夫だと思っていても体の異変は突然やってきます。
熱中症には十分に注意しましょう。
ではお店の様子です。
本日も長ネギが並んでいます。
図らずも本日も大・中・小とサイズ別に並んでおります。
隣にはキュウリが。
キュウリはめっきり数が減ってきました。
ゴーヤーとキノコ類が並びます。
タモギタケが本日も並びました。キクラゲもございます。
ニンニクにジャガイモです。
赤唐辛子も見えますね。
画像がブレています・・・・。
ですが視認できるのでこのまま載せてしまいましょう。
枝豆とナスです。
オクラ、シシトウ、ピーマンが並びます。
小松菜にツルムラサキ。
夕顔が並びました。
昨日も忘れられていたカボチャです。
手狭な店内から表に出されてしまい、私にも忘れられるという・・・。
白っぽいカボチャは伯爵という名前のカボチャです。
いつの間にか青豆が並んでいました。
ゼンマイ干しも昨日入荷していますよ。一般的には中国産などが多いですが
ここのゼンマイ干しは朝日町産です。
乾燥キクラゲもどうぞ。
こちらも中国産がメジャーですが、朝日町産です。
夏のりんごたちです。
シナノレッド。
こちらは恋空。
スイートメロディとジャネバです。
今年はスモモがあまり並びません。
隣にはお得な箱入り桃がございます。
では桃です。
今週から並び始めた硬い桃「おどろき」が入りました。
甘みは穏やかですが、
お好きな人はそれよりもカリカリっとした食感がお好きなようです。
私も嫌いじゃありません。
こちらには「まどか」と綺麗な黄色の「黄金桃」です。
なんとも言えない綺麗な色です。
自然物の色を人間が再現しようとすることは困難を極めます。
空の色、花の色、水の色、山の色。
いくらカメラで忠実に記録しようとしても難しい。
ましてやこれを絵画で写し取ろうとするとなお難しい。
人間がいくらあがいても絶対に及ばない領域です。感服。
さて、こちらには箱入りの桃が並びます。
大玉の「おどろき」もございますよ。
ほおずきも並びました。
ほおずきも古くから愛されてきた植物ですが、
この綺麗な橙色が人々を魅了するのでしょうね。
美しいものを見ると、
どうしてもそれを残しておきたい欲求にかられるのが人間の性のようです。
写真にしろ絵画にしろ彫刻にしろ表現欲求の具現化とは別に、
単純に「美的なものの複製」を目的とした芸術というものがあります。
風景画などが最たる例ですが、それは人間のみが行う行動です。
感動するとつい残してみたくなってしまうんですね。
私も感動してつい残してみたくなってしまったことがあります。
まだ小坊主だった私は何故かその時分、異常に宝石の輝きに魅了されていたのでした。
もちろん現物などあるはずがありませんし、写真に撮ろう、絵で写し取ろうなどと
できるはずもありません。
そこで私は時々新聞広告に入ってくる宝飾品のチラシを
取っておこうということにしたのです。
まじまじとダイヤ、サファイヤ、ルビー、エメラルドを眺め、
至福の時間を過ごしていたのでした。
そして時々それを覗くためにチラシを近くの棚にしまっておいたのです。
ですが今一度見ようとするとチラシはいつもなくなっています。
ああ、ダイヤの輝き、サファイヤのブルー、もう一度見たい。
おわかりでしょうが、私の親がいつも処分していたのです。
私の親も不思議だったでしょう。
何故いつも宝石のチラシが棚に残っているのだろうと。
今となっては何故あの時に宝石にハマっていたのか謎ですが、
綺麗なものを見るとつい残しておきたくなってしまう人間の性なのでしょうか。
宝石のチラシは、
私の謎行動として親の記憶にも残っているかもしれません。
何回も何回もやってましたからね。
では本日も「うつらない うつさない」。
どうぞご安全にお越しください。
熱中症にも気をつけましょう。