2020年8月2日日曜日

話題にもなりません

こんにちは。担当の乃森です。

八月に入りました。西から徐々に梅雨明けとなっていますが、
東北地方はまだ明けず本日も雲が多めです。
ただ来週からしばらく晴れ間も見えて気温も真夏日が続きそうです。
梅雨明けは間もなくといったところでしょうか。
県内の大雨被害も一歩一歩復旧に向けて進んでいます。
初めての週末となった昨日は各地でボランティアの受け入れも始まっています。
一日でも早く復旧へ辿り着けるよう日々奮闘しているみなさまには
頭が下がる思いです。

ではお店の様子です。

ジャガイモがたくさん出ています。


長ネギに夏の大根です。
インゲンも並びます。


ピーマンにシシトウ。


トウモロコシに金時草、ツルムラサキ。


カボチャもゴロゴロと増えてきました。


隣にはスイカです。
大きなものは10kgオーバーですよ。


キクラゲです。
本日は白いキクラゲが並びました。


一面の赤。
トマトも増えてきましたね。
例年ですとミニトマトが主体ですが、
今年は大玉トマトも並びます。


トウモロコシです。
さきほど別の台でも見かけましたね。
こちらにたくさん並んでいました。


枝豆に小松菜です。


ナスとキュウリ。


赤シソがまた出てきました。
今年は半月以上遅いですね。


8月に入って果物も増えてきます。
スモモが並んでいます。
ソルダムや紫峰、ハニーハートという品種も並びました。


生産者さんオリジナルのスモモというのもございますよ。
オリジナルなので名前はありません。スモモです。


桃も並びました。
これから種類も増えてきます。


こちらは「紅国見」。
小さめの桃ですが、果肉は硬めで糖度も高くなりやすいと言われています。
人気品種「あかつき」の親戚のようです。


こちらは早生種の「恋みらい」です。
時期的に「あかつき」がと入れ替わりですね。


豆類に乾物です。


お米も出ています。
我が家のご飯は庶民の味方「はえぬき」ですが、
先日久しぶりに「つや姫」をいただきました。
やはり一口食べて違いがわかります。うまい。
ぜひどうぞ。


みなさま、本日は何の日かお分かりですか?

そう、ご存じの通り本日は「パンツの日」です。
しかし残念ながらパンツの日は全くこの話題と関係がありません。

本日は「土用の丑の日」です。
えっ?それは先月終わっただろう、と。
確かに先月の21日は「土用の丑の日」でした。
うなぎ、うなぎと世間でも盛り上がっていましたが、
本日も土用の丑の日なんです。
「土用」の期間中に「丑」の日が当たれば「土用の丑の日」ですから、
先月の土用の丑の日も本日の土用の丑の日も
「土用の丑の日」であることに違いはありません。
ところがどうでしょう。この差は。
まったく話題にされることもなく、うなぎの「う」の字も聞こえてきません。
あれだけ「土用の丑の日はうなぎだ」と騒ぎ立てておきながらです。
というわけであまりにも可哀そうな「二の丑」に光を当てるべく、
りんご森では特別にご用意しました。

中国産ではございません。
国産です。国産なのにお手頃価格。なんとワンコインでいってしまいます。


どうでしょうか。これは文句なしでしょう。
国産豚、しかもここ朝日町で育てられた豚です。


朝日町の特産豚「あっぷるニュー豚」を使用した
特製「旨辛弁当」と「スタミナ弁当」です。
ガツガツといってください。
本格的な暑さも始まりそうですから体力をつけて、
暑さ、そして感染症にも負けない体づくりの一助に。

うなぎではないのか、と。

うーん、先月の丑の日にもお話ししました通り、
ここりんごの森では「土用の丑の日」ならず「土用の豚の日」なのです。
豚肉の栄養価はうなぎにも劣らないものがあります。
そしてここ地元で育った豚肉があるのですから、
わざわざ中国産のうなぎを仕入れて、
ましてや国産のうなぎを仕入れてうな重を作ったところで、
そちらはおっきなスーパーさんにお任せすればいいのです。
地元の宝があるのですから、それを使わない手はございません。

というわけで「本日土用の豚の日」。
特製弁当販売中です。
しかしながら世間では本日が「土用の丑の日」ということすら
知られていないかもしれない・・・・。

本日も「うつらない うつさない」。
どうぞご安全にお越しください。