こんにちは。担当の乃森です。
まずはこちらから。
==本日のりんご=========
・無袋ふじ
・シナノゴールド
・ピンクレディー
====================
本日も平年と比べて大幅に気温が上がり、暖かくなりそうです。
雨の心配はなく、ただ心配なのは「黄砂」です。
昨日は西日本に襲来したようですが、本日は北日本にも影響が出そうです。
ではお店の様子を見てみましょう。
りんごの入荷は少なめです。
今の時期ですとりんごもほとんど終わりです。
山のウドと比べてアクやエグみが少なくなるので、飲食店では軟白栽培のものが
よく使われたりするようです。
菊芋もございますよ。
豆類や乾物類ですね。優秀な保存食です。
冬の間の主力は実はこれ、と言っても間違いじゃありませんね。
畑で採れた大豆はお味噌に変わります。
手作りで味噌を仕込む方は、今ではあまりいないかもしれませんが、
一度挑戦はしてみたいですね。それには大豆を育てないと。
梅干しは手作りで、という方はまだまだ沢山いらっしゃるでしょう。
ただ今は梅がなかなか手に入らないということもあるようです。
私は母親のとあるおっちょこちょい事件の積み重ねで、梅干しが少し苦手に・・・。
手作り梅干しは来世に挑戦することにします。
ああ、でも現世であまり徳を積んでいませんからねえ。
梅に生まれ変わって漬かれる側になるかもしれません。
お弁当に入っている小さな梅漬けくらいなら平気で食べられるんですが。
本日の日替わり弁当はエビフライ。もちろんご飯には梅漬けもチョンと乗ってます。
空が霞んだ様子なのは、単なる曇り空なのか黄砂なのか。
黄砂は中国大陸内陸部の砂漠地帯から風で巻き上げられた砂が
遠く日本にまで届く現象です。
言えば自然現象の一種ですが、最近では環境の変化により被害が拡大し、
環境問題としてとらえられる節もあるようです。
思い起こせば3年ほど前にも黄砂がすごいというような話が出たような気がします。
その時は確かに車や路面などが黄色い粉で覆われて、
ほうきでかき集められるほどでした。
鼻もやたらにムズムズするし、なんて厄介なんだと思っていたのですが、
その時に判明した衝撃の事実を思い出しました。
あの時に降り積もっていたのは黄砂ではなく、なんと花粉。
幸いにも花粉症ではない私の鼻がムズムズしたくらいですから、
花粉症の方にはどれだけ地獄だったか。
花粉も花粉で今や環境問題のひとつではないでしょうか。
戦後の住宅事情を支える為にせっせと植えられた杉が、
まさかこんな厄災をもたらすとは・・・。
空が霞んだ様子なのは、黄砂なのか花粉なのか。
人類も生きていくのが大変です。
念のため洗濯ものなどは外に干さない方がいいかもしれません。
お待ちしております。