2021年5月20日木曜日

指示

こんにちは。担当の乃森です。

本日は絶好お出かけ日和、いや絶好の洗濯日和です。
雨の心配はなし。気温も高め。よく乾きます。
明日からは雨の予報ですから、今日を逃す手はありません。
お洗濯を終えてから、りんごの森へどうぞ。

ではお店の様子です。
昨日はたくさんワラビが並びましたが、一転、本日の入荷は少なめです。


細竹は昨日と同じくらいの出品がありました。
細竹は鮮度が命。すぐに茹でてください。
 

孟宗竹は大きなものが並びました。


「好きな人はハマる」というシドケです。
独特のクセのある苦みがその理由とか。確かに好きな人は好きかもしれません。


左が「アイコ」右がウドです。
アイコはトゲがありますが、お湯に通すと気にならなくなります。
クセの無い山菜です。


フキです。青いのと赤いのとありますが、基本的には同じ種類です。


コゴミ、タラの芽、シオデが並びます。
ひとつだけ黄色いものはなんでしょうか。


こちらは「タモギタケ」というキノコです。
流通量が少なく「幻」の黄金キノコと呼ばれることもあるそうです。
お吸い物などにするといい出汁が出ます。


先日いろいろな品種の「王」について書きましたが、
「幻」もよく使われるフレーズです。よくというか頻繁に現れます・・・。
ひとつの品種、例えば「りんご」とか「梨」とか、ひとつの品種に対して
何個も「幻」が存在します。
このタモギタケも「幻」と呼ばれますが、
探せば「幻のキノコ」は多数存在するはずです。
「幻」を付けたくなる気持ちはよくわかりますが、
「幻」あり過ぎなんじゃないかと思うこともしばしば・・・・。

さて、アスパラガスが並んでいます。
アスパラばかりかと思いきや、なにやら別のひょろっと長いものが。


こちらは「みょうがたけ」です。
みょうがの若芽というか茎というか、地面からひゅっと伸びてきたものですね。
「みょうがたけ」の「たけ」は、キノコの「茸」ではなく、
恐らく見た目からつけられた「竹」の意味でしょうか。
味はほぼみょうがです。細かく刻んで薬味にしたり、甘酢漬けにしたり。


その他に、二十日大根、葉大根、ほうれん草。


小松菜、ブロッコリー、こちらにもほうれん草。


タケノコの水煮も出ていますよ。


本日は人気のアップルパイが並んでいます。本日の製造はありませんから、
無くなり次第終了です。


アップルパイとご一緒にジュースもいかがでしょうか。
冷えております。


さあ、お洗濯の準備はお済みですか?
洗濯機はセットしてきましたでしょうか。
明日からは雨です。本日が狙い目ですよ。
西日本では大雨となっているところもあるようですね。
明日も大雨に警戒だとか。

ここ数年、梅雨の時期から台風の季節にかけて、
豪雨災害が当たり前の光景になってきました。
朝日町でも昨年の豪雨で土砂崩れなどが多数発生しました。
災害はもう「どこか遠く」の話ではなく、自分の話として考えなければいけません。
本日5月20日から災害の警戒レベル基準が変更になりました。
今まで使われていた「避難勧告」が廃止され、「避難指示」となります。
「指示」ということは避難しなければいけないということです。


今までは「勧告」を出しても、
ほとんど避難行動につながらないということがあり、
それを受けての変更となったようです。
なにかコロナ時おけるの「要請」と状況が似てるような。
「要請」しても誰も聞かないという・・・。
緊急事態宣言で「指示」となっても聞かない人もいますから、
この「避難指示」もどこまで有効に働くでしょうか。
ですが災害は一瞬の判断の差が、命にかかわることがあります。
徒労に終わるくらいがちょうどいいかもしれません。
相変わらず大きな地震もちょこちょこ起こります。
これから雨、台風の季節となります。
「避難指示」が出たら必ず避難、覚えておきましょう。

さて、そろそろ駅長から「労働指示」が出そうなので、
この辺で切り上げます。
一応、このブログも労働の一環なのですが、
あまりに好き勝手やってますので、遊んでいると思われているのかもしれません。

お待ちしております。