雨です。大雨です。お昼ごろにはさらに強くなるようです。
朝日町には警戒レベル3相当の大雨警報が発令されています。
土砂災害を警戒しなければならないレベル。
まいりました・・・。
こういうことをお店側の人間として書いていいものかどうか。
いや、もうはっきりと書いてしまいます。
本日は絶対にお客さんは来ません。
皆さま、道の駅にいらっしゃるより先にですね、
万が一備えて自宅での準備、
いざという時にはスムーズに避難行動を取れるように準備をしましょう。
ここも本日は早じまいをした方がいいんじゃないでしょうか。
昨夜から大雨、大雨と言われておりますから。
ただ本日、それを判断する人間が不在・・・。
やるしかありません。職務を全うするしかございません。
「笑顔あふれる道の駅。5時まで元気に営業いたします。」
ではお店の様子です。
きゅうり。
早く梅雨が明けてくれないものでしょうか。
ということは「あかつき」の枝分かれ(?)から生まれた「早生あかつき」から
さらに枝分かれ(?)ということですかね。恐らく。品種の相関関係は複雑怪奇。
小松菜、ツルムラサキ、シシトウです。
シシトウがたくさん並びます。シシトウとはつまり辛くない青唐辛子。
ニラ穂は「とうが立った」ニラですね。
「とう立ち」とはある条件によって生長点に花芽ができてしまい、
それが伸びて花を咲かせてしまうことです。
こうなると葉物野菜などは葉ができなくなり、根菜は根が太らなくなります。
「とうが立って」しまったので茎立ちとして食したりもしますが、
ニラ穂のようにあえて「とう立ち」を作ることもあります。
先人たちは転んでもただでは起きなかったということですね。
食べてみたんでしょうな。そして意外といけるとなったんでしょうな。
このように茎立ちを干したものもございます。
残念ですがこの大雨ではこのおいしそうなパンも残ってしまいそうです。
先日の連休中はお客様に喜ばれました。
お土産に最適ですからね。
大人のお土産に最適です。
ふと窓の外を見れば雨脚がさらに強くなってきたようです。
不安です。
天気予報ではここからさらに強くなるという論調でしたから。
「笑顔あふれる道の駅。5時まで元気に営業いたします。」と
元気にお店を閉めて家に帰ったところ、
我が家が無くなっていたということも無きにしもあらず。
我が家の立地は「地滑り警戒地区」。
恐ろしい。
本日は案の定お客様の姿もチラホラといった程度です。
他の従業員にお店を任せ、
私は得意の雨止みの儀式を執り行うしかありません。
ふんどし一丁で行うわけですが、本日の私は何かを察していたのでしょう、
ちょうどよくいつもの下着ではなくふんどし着用で出勤しておりました。
さあ、やるか。
一応マスクを着けて執り行うことにします。
対策は万全に。
では本日も「うつらない うつさない」。
どうぞご安全にお越しください。